
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は赤ちゃんに同時接種は負担がある考えの病院だったので、分けてしました。
下の子は違う病院で同時接種しました🙌
今日も4つ打ってきましたよ👌
上の子の時は通うのと、スケジュールが大変でした💦🤣
下の子は一回行けばしばらく注射行かなくて良いので、同時接種の方が私は良いです🙌
はじめてのママリ🔰
上の子は赤ちゃんに同時接種は負担がある考えの病院だったので、分けてしました。
下の子は違う病院で同時接種しました🙌
今日も4つ打ってきましたよ👌
上の子の時は通うのと、スケジュールが大変でした💦🤣
下の子は一回行けばしばらく注射行かなくて良いので、同時接種の方が私は良いです🙌
「産婦人科・小児科」に関する質問
一昨日から鼻水が出ていて、昨日は咳も目立ってきたので今日病院へ行きました。RSウイルスでした。 2ヶ月でなりましたが入院等は言われず、薬をもらって帰宅しましたっ💦 調べると無呼吸や重症化など、怖いワードがたくさ…
3歳の子どもが39〜40℃の熱が3日下がりません… 2回小児科て診てもらって薬貰って様子見てますが さすがに40℃から下がらないのは心配です… 常にぐったりというわけではないのですが いつもよりはまぁまぁ元気がないくらいで…
看護師さんや詳しい方教えてください😭🙏 錆びた犬のケージで腕を怪我して出血しました😣 大した出血ではなかったのですが 犬のよだれがたくさんついていて錆びているということから 破傷風がとても心配で病院に行ったので…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます✨
分けるとなるとヒブロタ肺炎スタートで4週間後B型4種なのですが、この計算だとヒブロタ肺炎は2ヶ月後となるということでしようか?💦
はじめてのママリ🔰
バタバタしていて接種予定みれないんですが💦病院である程度接種予定は教えてもらえますよ☺️大体しっかり説明してもらえます👍分からなければ帰りに聞いて帰れば大丈夫ですよ👌ただ、自分もしっかり予定を把握しておいた方が良いです👍病院が間違えたら怖いですしね。そんな事なかなかないですが😊👍