コメント
はじめてのママリ🔰
上の子は赤ちゃんに同時接種は負担がある考えの病院だったので、分けてしました。
下の子は違う病院で同時接種しました🙌
今日も4つ打ってきましたよ👌
上の子の時は通うのと、スケジュールが大変でした💦🤣
下の子は一回行けばしばらく注射行かなくて良いので、同時接種の方が私は良いです🙌
はじめてのママリ🔰
上の子は赤ちゃんに同時接種は負担がある考えの病院だったので、分けてしました。
下の子は違う病院で同時接種しました🙌
今日も4つ打ってきましたよ👌
上の子の時は通うのと、スケジュールが大変でした💦🤣
下の子は一回行けばしばらく注射行かなくて良いので、同時接種の方が私は良いです🙌
「産婦人科・小児科」に関する質問
風しん予防接種についてお聞きしたいです。 妊娠中に風しんの抗体が少なく予防接種を受けた方がいいとお医者様に言われたのですが、里帰り出産をしていたのもあり、東京に戻ってから予防接種を受ける予定をしておりました…
インフルエンザのワクチンを打ちにいくか悩んでます。 今まで予防接種は、一回やったことある位で、かかった事は一度もありません。 今年からは、小学生なので生徒数も増える分やはりかかりやすくなるのでしょうか🧐
インフルエンザの予防接種を受けさせるか悩んでいます。 今年はインフルエンザの流行が早く、私の地域の小学校、中学校では早くも学級閉鎖、学年閉鎖が多発しています。 保育園でもちょこちょこ罹患しているこどもがいる…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます✨
分けるとなるとヒブロタ肺炎スタートで4週間後B型4種なのですが、この計算だとヒブロタ肺炎は2ヶ月後となるということでしようか?💦
はじめてのママリ🔰
バタバタしていて接種予定みれないんですが💦病院である程度接種予定は教えてもらえますよ☺️大体しっかり説明してもらえます👍分からなければ帰りに聞いて帰れば大丈夫ですよ👌ただ、自分もしっかり予定を把握しておいた方が良いです👍病院が間違えたら怖いですしね。そんな事なかなかないですが😊👍