
コメント

めぐ
わたしたちも今後開業を目指してます!
二人とも資格者です。
開業後は二人でやる予定です。
銀行に融資をお願いするのはもちろんですが、
今から最低でも300万は用意しておく必要があると今の所属先から言われています。
(開業したらのれんわけシステムなので先輩たちは皆貯めてから開業しているようです)
あとは院内に低周波などどれくらいの規模の電気系等を入れるか否かで初期投資がかわるので、それによっても始めに用意するお金が変わるとも言われてますよ。
めぐ
わたしたちも今後開業を目指してます!
二人とも資格者です。
開業後は二人でやる予定です。
銀行に融資をお願いするのはもちろんですが、
今から最低でも300万は用意しておく必要があると今の所属先から言われています。
(開業したらのれんわけシステムなので先輩たちは皆貯めてから開業しているようです)
あとは院内に低周波などどれくらいの規模の電気系等を入れるか否かで初期投資がかわるので、それによっても始めに用意するお金が変わるとも言われてますよ。
「開業」に関する質問
旦那が自営だとやりたい事も出来ないんですね… 私のやりたい仕事は委託業務で開業届を出さないと行けないんです。だけど専従者給与を貰っているため開業届を出すのは難しいと…専従者から抜けたら今まで会社で払ってきた私…
確定申告について教えてください! クラウドワークスで1ヶ月3万円の契約が取れました。 いつまで続くか分かりませんが、年間36万円。 来年確定申告することになると思うのですが、 収入を記入しておけば良いのでしょう…
業務委託の在宅ワーク、扶養内で働きたい! 5月頃から、夫の扶養に入って130万円の壁以内で働こうと思っています。 色々調べて、考えがまとまってきたのですが、私の理解は合っていますでしょうか。 ●業務委託だと、収…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
のれんわけシステムということは
フランチャイズですか?
ほんとは義理父の名前で
お金を借りる予定だったのですが、
義理父がもう背負いたくない
ということで困ってしまいました。
(義理父も義理兄も開業している)
初期費用は結構かかることは
わかっているのですが、
やはり少しは貯金がないとですよね💧
めぐ
今は二人とも同じ会社に勤めています。
その会社の社員(資格者)が100名近くいるので
卒業時に開業する際は名前を使って独立するシステムがあるので
それを利用するとのれんわけスタイルになります(*´ω`)
他に全然関係なく独立されている先輩もいるのでまちまちですが…
その先輩たちに話を聞くと最低でも300万程度必要だと意見が多いですね(^_^;)
(開業後の生活費等も含めてらしいです)
めぐ
のれんわけ、関係なく独立
の先輩たちの意見の相場が300万程度でした‼
ママリ
わかりやすくありがとうございます。
その300万をもとに
投資してもらうという感じですか?
めぐ
そうです❗
ある程度貯金があると信用も上がる、開院してすぐ患者さんがつく訳でもないので、生活するためのお金も込みで300万が平均ラインだと言われました。
ママリ
そうなんですね!
わかりやすくありがとうございました✨
めぐ
グッドアンサーありがとうございます❤
お互い頑張りましょうね‼(*´ω`)