※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっきー
子育て・グッズ

最近、子供が問題児と言われ発達検査を受けることになり、幼稚園での様子が心配。自身の弱気な気持ちや悩みを打ち明け、誰かに慰めを求めています。

最近もしや多動型のADHDかもと思っていたのですが、幼稚園から電話があり、クラスでも浮まくりで平たく言えば問題児だと言われ、(起こした問題を報告の電話)発達の検査を勧められました。たしかに自宅でも欲求を抑えられない部分が3歳過ぎてからひどくなり、園でも同じ状況のようです。病院には診てもらうつもりでいますが…どうすればお友達の対応や欲求を抑えてもらえるのか😣幼稚園に行ってる間心配で仕方ありません😭お友達に意地悪してないか、迷惑かけてるんでないかと😖今お腹に2人目が居て悪阻が酷いので遊べてないから酷くなったのかなとか、色々考えてたらストレスで😮‍💨愚痴らせてもらいました😣私がこんなんではいかんのは分かってます😖前を向いて向き合わなきゃ😖でもホルモンのせいかいつもより弱気になってしまってます😭誰か私を慰めて🥺🥺

コメント

ともとも

発達障害は誰のせいでも有りません。
原因不明ですが、10人中2〜3人グレーゾーン〜発達障害がいるとのデータもあります。それを考えると多くないですか?
また、怒ること逆効果になりやすいです(お友達に安易に出やすい)。かといって言葉がでないので手や足が出る…💦
きっとお子さんなりの理由があっての行動かもしれません(お友達に渡したくない、言葉を伝えれなくてお友達の言ったこと100%信じられた、上記のように言葉が出ない…など)。
悪阻辛いですよね😭

  • くっきー

    くっきー

    そーなんですね😳結構多いんですね💦怒ると逆効果なんですね😭めっちゃ怒ってしまってます😖💦早く病院に相談していい環境にしてあげなきゃ😣😣教えていただきありがとうございます😭

    • 5月12日
  • ともとも

    ともとも

    常に自分へ慰めてます😤✨
    3歳だと好奇心が増えてくる年齢だと思います✨いろいろ見えて来て、集中力も15分続けばかなり良い方なんです。
    幼稚園なら、発達障害の勉強してきてる教員達です。「〜ができない」などいろいろ言われると焦りや落ち込むと思います(年少の先生は「大丈夫ですと言ってましたが、年中さんになり「〜ができない」とられつ的に言われたのは息子を全否定されたような気持ちになりつい、園長先生にも相談してしまいました🤣←「ごめんなさい」と別々であやまっていただきましたが…)。全否定されたお気持ちなのかな?と想像します。
    大丈夫です。お子さんの良いところいっぱいくっきーさんが知っているはずです✨ただ、発達障害(まだわかりませんが)があり、何かしら生きにくい(=くっきーはんの生きにくさ)状態だと思います。
    もしかしたら、その生きにくさを知るためにようちは検査を…とおっしゃったのかもしれません…💦
    怒ることが逆効果はうちの子の場合です💦うちの子は理由を説明して叱ると分かるんです💦なので、その子の理解度に合わせた叱り方なら◎だと思います✨

    • 5月12日
  • ともとも

    ともとも

    くっきはん→くっきーさんです💦

    • 5月12日
  • くっきー

    くっきー

    全否定🥺そーですね、それに似た感じをたしかに覚えました😣うちは園長からの電話がきてすごく沢山聞かされたので、ビックリしたと言うのもあるかもしれません😖
    でもともともさんのおっしゃる通り息子のいいところも見て、発達の相談もしていこーとおもいます☺️ありがとうございます🥰

    • 5月12日
  • ともとも

    ともとも


    幼稚園の担任の先生は話せる人ですか?
    私は
    「○○ができない」をたくさん言われて悲しくなりました。
    と直接言いました。
    謝罪と共に「今後は良いところもみていただく」となりました。
    「○○できない」はメモり→療育(今年は臨床心理士さん)で相談し、対処方法をお伝えしながら、チームの一員のように、息子にとって良い環境を作ることに繋げています。
    きっとお子さんにとって生きにくさを改善する方法は必ずあるので、一緒に頑張りましょう(くっきーさんは妊婦さんなので無理ない範囲が良いです)。
    こちらこそ、お忙しい時間にお返事嬉しいです✨

    • 5月12日
  • くっきー

    くっきー

    担任の先生はあまりその件については触れず園長が直接相談に乗ってくれる感じではあります!ほとんどが、出来てない報告ですが💦一応たまーに良かった事の報告もあります😅
    さっそく病院に予約をしました☺️ともともさんのように私も息子の為に良い環境を作れるように頑張ります💪

    • 5月13日
  • ともとも

    ともとも

    病院へ予約されたんですね。
    診断の希望があったりはされますか?
    もし、診断されて育児に支障があるならおすすめはしませんが、お子さんの診断でお子さんの生きにくさに立ち向かうなら、私は良い選択だと思いました✨
    お住まいの市町村で障害児支援センター(診断なくても相談可)はありませんか?←相談や療育があります✨

    • 5月13日
  • くっきー

    くっきー

    園長が市の支援センターには繋げてくれると言ってくださり、一応お願いもしました!
    実は入園前にも発達の遅れを心配して、診ていただいた先生に再度診断して頂く予定です😊最初の診断は心配ないとの事でしたが、また困ったことが出てきたら来てねと言ってた頂いていたので😊

    • 5月13日
  • ともとも

    ともとも

    同時進行なんですね✨
    発達の遅れについては、発達に、お詳しい医師でないと分からないし、医師のお言葉も素敵(困ったことが出てきたらおいで)だと思いました✨✨
    お子さんにとって必要なことを選択しいろいろ考えていることは必ずお子さんのためになると思います✨
    お腹にお子さんもいらっしゃるので…くれぐれもお身体大事になさって下さいね〜

    • 5月13日
ママリ

向き合わなきゃ、と思ってこんなふうに言葉にできてるの本当にすごいと思います!!!
向き合えなくてただただつらい、子供の顔も見られないってシュンとしてしまう親もいっぱいいると聞きました
うちも同い年の男の子なんですが自閉症の傾向がめちゃくちゃあって幼稚園心配です😭
そうかも?と気づいた当時は、くっきーさんのように、前向きにならなきゃとも言えなくて、ひたすらずーんと落ち込んでました💧

私も療育などを通じて知ったのですが、いろんな専門家や相談機関があります
わかってくれる人もたくさんいるし、同じ悩みを持つ仲間もたくさんいます
一緒に育っていく道はたくさんあります!
今は体を第一に、あまり無理されないでくださいね!

  • くっきー

    くっきー

    前向きにと言葉にしながらも落ち込んではいます🥺でも励ましていただき、すごく心強く思いました😭1人で悩んでも仕方ないですよね🥺まずは行動しますっ💪

    • 5月12日