
幼稚園の制服が大きすぎてお下がりを着ています。新しい幼稚園に転校するため、大きめサイズの制服をどうしたらいいか悩んでいます。友達関係もないので、どうすればいいでしょうか?
幼稚園の制服についてです!
今年から年少で大きめサイズを買ったのですが、サイズが大きすぎて小さいサイズのお下がりの制服を着ています🙆♀️
主人の転勤のため、来年の年中から他の幼稚園に変わる予定になってしまいました。
大きめサイズの制服は肩紐をボタンで調整しただけで、試着しかしていません。
こういうときお友達に譲るのがいいと思うのですが、挨拶程度しか友人関係もないのでどうすれば😇
この1年で仲良しさんを作るしか……?
皆さんどうしてますか?
幼稚園に直接渡すとか??
- ミラクルロマンス(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならメルカリに出してみます💡
ミラクルロマンス
過去を遡っても一度も通ってる幼稚園の制服が販売されてないのです😂
それでもママリさんなら出されますか??
メルカリは有力候補で…
はじめてのママリ🔰
我が子のも園のも見たことはないですが、試着程度のなら譲るのももったいないなーと思ってしまうので、出品してみます🙋
それかジモティーですかね(私は利用したことないのですが、、、💧)
ミラクルロマンス
なるほど!
ひょっとしたら売れるかもですしね!
ありがとうございます🥰