

退会ユーザー
地域にもよりますが、
影響ありますね!
児童扶養手当(母子手当)は同居家族の収入の合算か1番多くもらってる方の収入で決まります。
保育料も家族の収入で見られたり、母親のみの収入だったりですね!
私も実家で兄がいますが、兄の収入で手当は判断されてます。
保育料は無償化なので、かかってませんが、副食費は免除されてます。私の収入のみです。

退会ユーザー
影響するところもあれば
母子分離にしたら影響しないところもあるらしいです!

退会ユーザー
私のとこは収入合算なのでご両親が働いてる時点でまず扶養手当は無理です💦
保育料は私しか見られないので関係ないです!
ただ保育園に関しては地域差というより保育園によっても違います!
近隣の保育園は世帯全員の収入合算です!

ゆみ
私も実家に住んでますが母子手当は満額もらえてて、保育料も無料です。
-
ママリ
ありがとうございます!
世帯分離されてますか?- 5月15日
-
ゆみ
ママリさん❤️
してますよ〜😊- 5月15日

ゆうひ
離婚して実家に戻ってきましたが、親と世帯分離してても収入を合算されて影響してます。
私自身が収入が低いので、生計を立てれないとみなされています。
コメント