
ダイソーで新しい500円玉を使った際、店員さんも初めて見たため、二人で喜びました。お店の後にじっくり見てほしいです。
近くのダイソーにお買い物に行った時、手持ちの小銭が新しい500円玉しかなくて、恐る恐る店員さんに『この500円玉、まだ使えないですよね…?😣』って聞いてみたら、店員さんも初めて新しい500円玉を生で見たらしく、恐る恐る受け取りレジの小銭入れに入れたら、普通に通ってお釣りが出てきて二人して喜んでた🤣
ようやく新しい500円玉を使えた私と、初めて新しい500円玉を手に取った店員さん🤣
お店閉めた後の金額合わせの時でも良いので、またじっくり新しい500円玉見てってね…🙃
- かつらぎ(6歳)
コメント

ママリ
こちら田舎の地域には
まだ出回ってないです😂
初めて見たら何これって
なりそうです😂

あおた
買い物した時にお釣りで令和3年の新500円玉出た時、レジのおばちゃんが
これはきっと価値つくわよって😂💓
これは大切に保管しようと思ってどっかにしまったけど、どこにしまったっけ…?😇
-
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
確かに、初めて発行した年の硬貨は価値ありそうですね!😆
もしかしたら、普段の掃除でひょこっと出てくるかもしれませんよ!?🙄- 5月12日
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
まだまだ、新しい500玉は流通してないですよね💦
金と銀とで柄が変わっていて、パッと見ニセモノじゃないかって感じます😱
私も先月くらいに初めて新しい500円玉をもらい、近くのスーパーはまだ対応してなくて、お守りみたいに残してました🤣