※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび
妊娠・出産

千葉県内で不育症の妊婦も診れる病院を知っていますか?船橋市、習志野市、鎌ヶ谷市、千葉市周辺での情報や他地域での経験も教えてください。

千葉県内で不育症の妊婦も診れる病院はありますか?

流産を繰り返し不育症検査をしたところ
今後妊娠した際に低容量アスピリン療法と
タクロリムスの服用が必要な事が分かりました。

検査をした都内のクリニックの医師から
「産科では処方してくれないかも。
周りの病院に確認してみて。」との事で
今後妊娠した場合、通える範囲の産科に
上記の処方は可能か問い合わせをしている所です。

船橋市、習志野市、、鎌ヶ谷市、千葉市付近で
不育症の妊婦のケアも可能な病院をご存知な方はいますか?

船橋中央病院(周産期)からは
「アスピリンは処方出来るけど、タクロリムスは
不妊治療のクリニックで貰って」との回答でした。

ですが不妊治療のクリニックは妊娠して
産科に移ったらもう診察を続けるのは
難しいそうです。
どこでも薬を貰えないとなると
せっかく妊娠出来ても妊娠継続が出来ません。

不育に関しても診れる産科をご存知でしたら
教えてください。

また、上記エリア以外で似たような経験をされた方
どの様に処方して貰いましたか?
教えてください。

コメント

プリママ

私も同じような経験をしたことがあります。不育に引っかかると病院探し本当に困りますよね😓私も色々探しましたが不育症患者をちゃんと診てくれる産科はほぼないという結論に至りました💧

私はヘパリン自己注射とバイアスピリンが必要で、最初の妊娠の時船橋市立医療センターを不妊クリニックに紹介され受診したらバイアスピリンは出せるけどヘパリンは出せないから不妊クリニックでもらってと言われとても困りました😥
おなかが大きくなるまでは不妊クリニックにも通ってもいいと言われましたがその子はおなかが大きくなる前に亡くなりました。

次は最初から最後まで1つの病院で済ませたいと思い色々探して浦安の順天堂大学附属病院を受診してヘパリンも処方してもらえました!途中転院して船橋中央病院に移りましたが同じくヘパリン処方してもらえました!
浦安市ですが順天堂なら大きいのでおとさんの必要な薬を処方してくれるかもしれません。
出産費用は高くなりますが一度問い合わせてみるといいかもしれません😊

  • ばんび

    ばんび

    やはり不育だと産院探し大変ですよね💦
    辛い思いされましたね😢

    今通ってる都内の不妊クリニックで、「大学病院は各大学の研究や方針あるから、タクロリムス出してくれないと思う」
    と言われました💦
    まだ問い合わせしてませんが、順天堂の事を分かってる先生なので、難しいのかもしれません。

    ただ私は後期流産での胎盤遺残手術で、順天堂の通院歴あるので場合によっては出してくれないかな?
    と思っていて今度問い合わせ予定です。

    因みに順天堂の出産費用どれくらいでしたか😅?

    • 5月14日
  • プリママ

    プリママ

    パンフレットにはたしか70万って書いてあった気がします💦(曖昧ですみません💦でも高いで有名みたいです😣)
    出産費用が平均よりもかなり高いと思ったので船橋中央病院に24wぐらいで転院しました😣

    • 5月14日
  • ばんび

    ばんび

    70万…無痛とか個室にしなくてもそのくらいかかるって事ですもんね💦
    やはり大学病院の値段だからでしょうかね😅

    順天堂に通っていて途中で他の病院に転院も可能なんですね!
    大学病院から移れるものか分からなくて💦
    ありがとうございました😊

    • 5月15日
よっし

関東ではないのですが、同じく不育症でバイアスピリンとタクロリムスを服用していました。

私の場合は、卒業したあとも不妊クリニックに定期的に貰いいくことができました。
産院はほとんど処方できないみたいです。

不妊治療クリニックでは卒業後は処方してくれないのはなぜでしょうか?今までの患者さんはどうされてたんですかね?

  • ばんび

    ばんび

    不妊クリニックでは何週まで処方してくれましたか?
    定期的に採血し数値の確認等もありましたか?

    不妊クリニックでも処方してくれる所と、そうでない所があるようです。
    あくまで妊娠するまでしか診ないという方針のクリニックだと、難しいんですかね💦

    • 5月14日
  • よっし

    よっし


    私のクリニックタクロリムス規定は15週まででした。胎盤が完全にできるまでみたいです。
    定期的に採血して数値の確認はありませんでしたが、私が卒業する前にお願いしてもう1度採血し測定をしました。
    元々タクロリムス4錠飲んでいたのですが、再測定で2錠の値になっていました。先生からは4錠飲んでのこの値だからあんまり減らさない方がいいよ。って言われましたが、なるべく赤ちゃんに影響がないようにと思って、2錠に減らしました。その後13週で死産してしまったので、減らしたこと死ぬほど後悔しました…
    赤ちゃんを検査には出さなかったので、染色体異常がもしかしたらあったかもしれないのですが、NIPTもして陰性でしたし、死産の1週間前の検診では心拍もしっかりしてますね。って言われたばかりだったので、私は自分の免疫のせいだと思っています。
    なので次妊娠できたら不妊クリニックに出産くらいまでタクロリムス処方してもらう相談をしようと思っています。
    クリニックからは、お腹が大きくなるまで貰いにくる方もいるよ。って聞いていたので、何でだろうとその時は思いましたが、私と同じ経験なのかもと思いました。

    おとさんはクリニックの規定週数までではなくその後も飲み続けたいってことですよね?

    • 5月14日
  • ばんび

    ばんび

    そうだったんですね…辛い思いをされましたね。

    タクロリムスの規定は15wまでなんですね!
    今検査をしている都内のクリニックでは28wくらいまでは必要と言われました。
    その人の数値によるんでしょうかね。

    飲み続けたいという訳ではないのですが
    必要な週数まではしっかり服用したいなと考えています。
    産科の先生はタクロリムスについてあまり理解がないので、何週まで飲むかは不妊治療クリニックの医師次第になりそうです。

    今とある検査の為に紹介され都内のクリニック通ってますが、上記の様に28w頃までと案内されました。

    今後また千葉県内の元々通ってた不妊治療クリニックに戻る予定なんです。
    そこの先生も同じ週数まで必要という考えなら安心出来ますが、異なるとどうなるのか不安もあります。

    • 5月15日
  • よっし

    よっし


    なるほど、通常は千葉県の不妊クリニックで、今回の検査で都内のクリニックで28週までって言われたんですね!

    タクロリムスの妊婦への使用データがまだ少ないからクリニックによって本当週数違いますよね!着床するまでってクリニックもあれば、36週までっていうとこもあるって聞きますし。

    産科はほとんどタクロリムスについて理解がないし、不妊治療クリニックってなんでもありだねみたいな意見ですしね。

    元々通ってる千葉県内の不妊クリニックで28週まで出してくれれば1番いいですね!

    • 5月16日
  • ばんび

    ばんび

    そうなんです。

    やはりデータが少ないから、皆バラバラなんですかね😅

    早めに服用をやめて流産になったりしないか等、服用前から不安で情報を集めてた次第です💦

    産科は不妊治療クリニックで当たり前の事も、理解ないですよね。
    産科でタクロリムスは処方出来るか聞いてたら薬の名前すら知らないようでした。

    そうですね!そう願います🙏🙏

    • 5月17日
うたこ

私も不妊治療をして、不育症と診断されタクロリムスのみですが処方され服用していました。

北習志野駅近くにある、不妊治療クリニックから共立習志野台病院に転院し相談して処方をしてもらいました。
もちろん処方代は自費扱いです。
もしかしたら、相談してみてもいいかもしれませんよ。
ただ、不育症を診ていたと言うよりは通常の妊婦健診になります。
そのあと、切迫早産で八千代医療センターに転院になりましたがそちらではタクロリムスは必要ないと言われ、飲みきり終了になりました。

  • ばんび

    ばんび

    共立習志野台病院はタクロリムス出してくれたんですね!
    因みに何週頃まで服用しましたか?
    定期的にth1/th2の採血で数値確認とかありましたか?

    • 5月14日
  • うたこ

    うたこ

    すみません😣💦⤵️
    下に返信しちゃいました😥

    • 5月14日
うたこ

23週まで服用していましたが、本当なら30週近くまで服用する予定でした。

th1/th2の採血は変動がないので定期的に採血は必要ないと不妊治療クリニックから話があり、していません。

  • ばんび

    ばんび

    途中で服用をストップしたのには、何か判断基準はあったのでしょうか?💦
    22wを超えたからでしょうか?

    th1/th2は変動が無いんですね。
    定期的な採血が必要なのかと思ってました😅

    • 5月15日
  • うたこ

    うたこ

    判断基準があったわけではなく、タクロリムス自体の治療効果がまだ確立されていないんです。💦
    なので、大学病院では必要ないと判断されました。
    病院によって理解もまちまちかと思います。

    • 5月16日
  • ばんび

    ばんび

    先生によって考え方違いますよね💦
    不妊治療クリニックでは当たり前でも、産科では通じない事があります。

    じゅんじゅんさんの仰る通り
    今検査の為通ってる不妊治療クリニックの先生は「大学病院はまず処方しない。自分達の研究、やり方があるから」と言われました。

    飲むのやめて流産や早産なるのも怖いけど、薬にはそれなりのリスクも伴いますよね😔

    お話してくれてありがとうございました😊

    • 5月17日