※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウ
雑談・つぶやき

娘がトイレを怖がり、幼稚園で泣いて帰ってきます。家ではオムツを使っていますが、夏までにトイレトレーニングを進めるべきか悩んでいます。恐怖心を取り除く方法を模索しています。

トイレの穴が怖くて
トイレが怖い娘
幼稚園のトイレの時間が嫌で  
最近毎日泣いて帰ってきます

家でもトイレトイレ言ったら嫌になるかな?

と家では「トイレ行く?」だけ聞いて
オムツにしてます

オムツ🙆の幼稚園ですが
今年の夏が勝負なので
少しでも強引に進めたほうがいいのか悩みます

幼稚園に丸投げも嫌だし 

トイレは教えてくれるので
恐怖心さえ、とれれば
すぐ取れると思うんですが

手を繋ぐとかトイレ可愛くとか 足つく台とかやってきたけど…

今年の夏取れますように!!!


コメント

マミー

私自身、幼稚園、小学校低学年頃にトイレに行くのと座るのが怖くてトイレが嫌でした😂
理由は、トイレの中にお化けがいて👻おしりを舐められるで〜と脅されたのがきっかけで笑
なぜ子供にそんな話しをしたのか分かりませんが、怖がりだった私は信じてしまって、浅く座ったり座らずお尻を浮かせて用を足したりしてました笑
いつかは大丈夫になったので、娘さんもゆっくりと恐怖心が取れると良いですね✨