※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

児童扶養手当の支給停止で困っています。実父の収入が多いが、今は年金しかない。支援機関に相談しても解決せず、ストレスがたまっています。

児童扶養手当ってほんとに呆れます

私の両親は離婚して今は実父、兄、私、息子で暮らしてますが援助は一切ありません
収入より借金の方が多いです

児童扶養手当の申請しましたが実父の収入が多いため全額支給停止、、
今はその実父も癌で仕事を辞めていて収入は年金だけです

国が決めてるから仕方ないことかもしれないですが
2年前の収入っておかしくないですか?

実家を出て行くことも出来ず辛いです

市役所、保健師、児相
困ったことがあったらいつでも相談に来てくださいって言うけど解決したことないし、

保健師、児相に至っては
上手にお子さん育てていただいてありがとうございますって
???
別に国や県、市のために子ども育ててるわけじゃないって感じでストレスがやばいです
もうどこも助けてくれないんだなって辛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

14年シングルしましたが、8年間は親の収入があり、もらえませんでした。母が退職して翌々年からやっと支給された感じですが
保育園は認可外だったりで結構苦しかったですね

  • あい

    あい

    なんか子どものためのお金なのに厳しいですよね
    2年前の所得って今と環境も全然変わりますし…

    • 5月12日
たまご

すっっっごいわかります😭うちもまさにそれで手当貰えず、しかも保育園も令和2年の収入から計算(正社員で子供いなかったので夜勤までやって手当たっぷりの手取り)だったので保育料も高いです💦
離婚したの去年でそれにより仕事も辞めてるので今年は非課税になりますけどほんと色々嫌です。

  • あい

    あい

    2年前って状況が全然違いますよね…
    考えたら考えるほどイラッとします💦

    • 5月13日