※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食開始にハイチェアが欲しいです。バウンサーも考えています。皆さんの意見を聞きたいです。

来月から離乳食開始するのに椅子を購入しようと考えてます🤔

今、バンボは持っていてバンボでやろうと考えてましたがやっぱり買った方がいいのかなぁと。。

自宅はダイニングテーブルなので、バンボよりはハイチェアの用なものが助かります💦

それと、今は夫婦でお風呂入れてて1人で入れれるようになるために脱衣所にバウンサーみたいなのが欲しいとも思ってまして…何を買うか悩んでます。

皆さんはワンオペお風呂の待ち場や赤ちゃん拭く時は何に置かれてますか??

バウンサー兼ハイローチェアを買うか、
バウンサーとチェア別々で買うか、バンボで乗り切るか…

家は狭いし高い物は買えないですが、皆さんの意見をください🙏💦

コメント

はじめてのママリ

お風呂は、バンボに1人で座れるようになってからはバンボで待っててもらってます!
拭くときは、西松屋のお風呂上りマットみたいなの買って置いてました!
今からバウンサー単体は少し勿体無い気がします🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バンボだけでもじっと待っててくれますか?💦
    そうなんですよ、、今から買うのは勿体ないよなーと思いながら迷ってます🥺💦

    • 5月11日
ゆまま

寝返りをしだすまではハイローチェアに寝かせてましたが、いまとなっては危ないし、寝返り出来ず怒るので、脱衣所にマット敷いて遊ばせながら待機してもらってます!
拭くときはそこにタオルを敷いて拭いています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに寝返りし出すと危ないですね!!
    うちの子どんどん移動しちゃいそうです💦拭くときはマットにタオル敷いて拭こうと思います!!

    • 5月12日