![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育休中の話ですが、毎日ルーティンみたいなのがありました😂
朝イチご機嫌なときは自分は掃除、晩御飯準備、午前中は散歩がてらスーパーに買い出し、午後はお昼寝か自分はスマホかテレビ見てダラダラ。。夫が帰ってくるまでに晩御飯完成させて、、って感じで特に何もなく過ごしてましたね😂
支援センターなども行ってなかったので、2人目はそういうところ行ったり、もっと有意義な時間過ごしたいなあと思ってます😂笑
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
6:30に起きて朝食準備と洗濯干して
8:30にお姉ちゃん幼稚園送り出したら
9:00〜支援センター行ってそのまま買い物
11:30に帰宅して昼寝させたら
掃除やら洗濯取り込んで...
12:00に起きるのでメリーで遊ばせてそのまま掃除とかの続きして散歩してます💖
長女の時は抱っこしてないと寝ないし終始ぐずってた感じだったので9:00〜支援センター帰ってきて13:00〜支援センター 16:30〜児童館でした笑
-
はじめてのママリ🔰
支援センターや児童館行った事ないので気になります‼︎😳
9時から行かれてスゴイです✨- 5月11日
-
はじめ
支援センター後めっっっっっっちゃ寝ますよ🙄💕笑
誰もいなくても先生とお話して私のストレス発散にもなるし、上の月齢でも上の歳の子でもいればそれは子供の刺激になって良いです🤭- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
5か月とかでも遊べますかね??🤔
確かに話すだけでストレス解消ですよね!!地域のやつ行ってみます💕- 5月11日
-
はじめ
次女が4ヶ月ですが行ってるので遊べると思いますよ💖
長女は2ヶ月から行ってます〜- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
- 5月11日
![🐏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐏
旦那が居ない日は何もしてないです!
ずっとベビーサークルの中にいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
私も家ではベビージムであそばせてます‼︎笑
みんながみんな外出する訳じゃないですもんね🙌🏼- 5月11日
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
上2人を幼稚園に送り出して
家事が終わったら
ドラマ見ながらひたすらだらだらしてます🤣
気が向いたらヨガしたりウォーキングマシンで30分歩いたり
お昼ご飯食べたら赤ちゃんと一緒にお昼寝です🥺❤️
週に1.2回は子育てサロンなどに顔出して
出かけたついでに買い物すませたりしてます
ただ、上2人が16時に帰ってきてからは怒涛のお風呂、ご飯、片付け、寝かせる準備で気付けば20時まではフル回転です
はじめてのママリ🔰
朝から買い物にご飯にすごいです🥺‼︎尊敬すぎます…
私も行ってないので気にはなってます🤔笑