
コメント

ひーちゃん
そんな気がないのなら、ただお手伝いしてくれてると解釈したほうがhappyですよ!多くの男性は、気づかない、見ても見ぬ振りなのでは??
掃除機かけてもホコリって出てきますよね~。旦那さんが帰ってくる前に、部屋の隅を中心に、クイックルワイパーしたらどうでしょう?音も立たないし、見える大きさのホコリは。意外と掃除機よりキャッチしてくれますよ!

退会ユーザー
そういう気は無いと言ってるんならほっとけばいいと思いますよ(笑)事実ならただ単純に変な癖にしか過ぎないんですよ(^_^;)
起床したらまず、掃除機をかける前にクイックルワイパーをする、そうすると寝てる間に空気中から落ちた埃を綺麗に取ることが出来るそうですよ!
最近よくテレビで見かける掃除機マニアの子が言ってましたが、フローリングは隅に埃がたまりやすいので、クイックルワイパーかけた後に隅を重点的に掃除機をかけるといいみたいです!
-
もも
コメントありがとうございます😌
フローリングは隅に埃がたまりやすいとは初耳でした😲
掃除機だけかけていたので、先にクイックルワイパーかけてみます!- 11月18日

退会ユーザー
それ嫌ですねー( ̄∇ ̄)
うちは、私も夫もかなりズボラなので、ちょっとぐらい汚れてても全然気にしません。
毎日掃除機かけてるなんてすごすぎです!笑
今は子どもが生まれたので、子どものためにキレイにしなきゃと思って、それでも3日に一度ぐらいしか掃除機かけません( ̄∇ ̄)
生まれる前は、ずーーっと放置で、髪の毛やホコリが溜まってきて、我慢できなくなった方が掃除機かけるって感じでした。
旦那さんの方がキレイ好きだと気を使いますね(>_<)
-
もも
私はそんなに埃が気にならないのですが、旦那は毎日掃除機かけても気になるみたいなので気を使ってしまいます。
旦那も義母もきれい好きで、私はズボラです(^_^;)- 11月18日

*はな*
うちの旦那も似たような感じです。床を見て「この落ちてる髪の毛見えないの?」とか言ってきます。悪気はないそうでただ気付いてないのかなと思って言ってくるのですが、できていないと否定されてる気がします。毎日繰り返されてもう無視したらあまり言われなくなりました(>_<)
-
もも
コメントありがとうございます😌
言葉にして言われるのもキツいですね💦私も否定されている気がしてきます。
掃除しているほうの気持ちにもなってほしいですよね(>_<)- 11月18日

はとちゃん
うちの旦那さんも最近まで床に落ちている髪の毛など手で集めたりしてました!
それが気になって気になって…
私も色々対策して、毎日掃除機をかけてコロコロしたり、掃除機を夕方にかけることにしたりしてました。
床が白っぽいからかすごく髪の毛が目立つみたいです(;_;)
夕方にかけるとだいぶ少なくはなりましたが、やっぱり少しは落ちて居てダメかぁー。
と諦めてましたが、最近お掃除ロボットを買ってから髪の毛など見かけなくなりましたよ‼︎(・∀・)
うちは問題解決してスッキリです(^^)
-
もも
コメントありがとうございます😌
フローリングの色、うちも白っぽいです。なので目立つのですね。
お掃除ロボットは家計的に厳しいので夕方に掃除機かけてみます。- 11月18日
もも
コメントありがとうございます😌
旦那が帰る前にクイックルワイパーしてみます(^-^)
お手伝いしてくれていると思えるようになりたいです😌