※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

妊娠23週でつわりも終わり、食べ寝の繰り返しで心配。お散歩もやる気なし。こんな生活で大丈夫?

今妊娠23週です!
つわりも終わっていますが、1人でいると食べて寝て食べて寝ての繰り返しで1日が終わります😫
そして夜は寝られなくなって、夜更かししてまたお昼寝るという生活でこんな生活していて大丈夫なのかと心配になります😭

お散歩も行きたいけどやる気が出ず、何もしたくないーとなってご飯しか作れていません、、、
こんなダラダラ妊婦だめですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近昼間の眠気が凄いです!
旦那に申し訳ないなと思いつつ
朝旦那と娘送り出してから
洗濯と掃除して
9時〜12時まで寝てます💦

何もしたくない感じで
だらけ癖が…

お昼に起きてバタバタ夕食準備して買い物いってって
後半バタバタしますが
それ以外はダラダラしてます。笑

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね🥹
    掃除するかぁと今から思い腰をあげようと思います、、、笑

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何かしようと思います
    立っても冷蔵庫から
    アイス出して座って食べたり…
    アイス食べたらしよーって思いながらもどんどん時間だけが過ぎていきます。笑

    • 5月11日
  • ままりん

    ままりん

    分かりすぎます…笑
    立てば、とりあえず冷蔵庫♪って感じになってます🤣

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ1人の時はダメですね💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

わたしも娘の時そんな感じでした😂
妊娠した時から仕事もしてなかったし、授かり婚で、妊娠した時お互い実家暮らしだったので、アパート見つけて一緒に住み始めたのも妊娠6ヶ月くらいの頃で、それまでは実家でご飯は私が作ってましたがそれ以外はダラダラして、朝は旦那が仕事行く時にいつも電話してきてたのでその時間(8時くらい)に1回起きてまた寝て、また夕方寝て、夜中まで起きての繰り返しでした🤣

アパートに住み始めてからも昼寝は毎日してたし、たまにこんなクズみたいな生活きてていいのかな。。とかおもいつつ、出産したら寝たい時に寝れなくなるし!と自分に言い聞かせて結局ダラダラしてました🥹

子供産まれたら生活ガラッと変わるので、いまは最低限の家のことできてればいいと思います🤤
今2人目妊娠中ですが、娘の時と違ってダラダラしてられないので、あの時ダラダラしといてよかったと思ってます🫠

  • ままりん

    ままりん

    そうだったんですね🥹
    安心しました…😂
    たしかに、子供が産まれたら自分1人の時間なんて取れないだろうし…と思ってあまりストレス抱えないようにします☺️
    ありがとうございました😊

    • 5月11日