

オリ子
メッシュとかの明らかに肌着!って感じのものでなければ時々Tシャツとして着せている方もいらっしゃるので、分からなかったのかもしれないです😂
今でこそ区別が付きますが、私も保育をしていて迷った事あります笑
お手数ですが「肌着はこちらを着せて下さい」と一言言っていただければ大丈夫かと思います🙇♀️🙇♀️

ハル
うちの子は入園当時はお漏らしまみれで毎回2枚ほど借りて帰ってきました💦
言っておくほうがいいと思います!
「分かりにくくてすみません💦
着替え用に置いておいた服、肌着なんです💦それを使って頂いていいですか??
もし分かりにくかったら連絡ください!」
とか言っておくと便利かも😊
長期休暇で返ってきたら、袋に入れてでっかく肌着!ってマジックで書いておくとわかりやすいですよ😊
コメント