
コメント

しわき
わたしもガッタガタで、クリニックいったら多嚢胞でしたよー。
しわき
わたしもガッタガタで、クリニックいったら多嚢胞でしたよー。
「低温期」に関する質問
5/12 排卵想定です。 とすると今高温期8日目あたりなのですが、 基礎体温が36.6度台からあがりません。 なんなら今朝は36.51でガクと下がってます。 低温期が大体36.1〜2なので、そこよりは高いのですが 高温期にしては…
本日12時ごろhcg注射を打ってもらいました! 36時間後に排卵予定だから明日タイミング取ってねとのことなのですが、明日の夜のタイミングでは遅く無いですか?🤔 ちなみに今日の基礎体温は低温期、排卵検査薬も陰性で…
はあ。今日人工授精で、今朝の体温測ったら36.9台😩 部屋が暑かったからだと信じたいけど、 そのあと意味ないけど何回測っても36.7-8台をうろうろ。 排卵しちゃったのかな😩 ちなみに低温期の体温はあったかくなったからな…
妊活人気の質問ランキング
ぷくぷく
私も約1年前に2ヶ月ほど生理が来なかった時期があり、病院に行ったところ多嚢胞気味と言われました🥲
その時はデュファストンを服用し、その後は毎月ほぼ決まった周期で生理が来ていたので安心していたのですが‥😭
やはり病院で診てもらうのが確実ですね😂
しわき
ガタガタなのは自分で治すとかは出来ないだろうし、もし妊活されてるなら病院でみてもらうのが確実だと思います🧐わたしは多嚢胞なの知らなくて基礎体温はかって自己流妊活で長男妊娠まで2年半かかりました💦
ぷくぷく
そうですよね💦
病院に行くことを検討してみます!
ちなみに多嚢胞でもしわきさんは生理はだいたい毎月順調に来ていましたか??
しわき
生理不順でした。2〜3ヶ月に1回とかで。でも生理痛も酷かったし生理嫌いだから、来なくてラッキーくらいに感じてました😥
ぷくぷく
そうだったんですね💦
たしかに妊活していなかった時は、生理って煩わしいな〜と思ってましたけど
いざ妊活となると生理の重要さ実感しました😓