※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チーズ
子育て・グッズ

寝返りがうまくできるようになり、うつ伏せになることが増えて困っています。対策を教えてほしいです。

寝返りが出来るようになり、マスターしたので日中はコロコロと移動し、気づくと仰向けに寝かせていたのにうつ伏せになっていることが増えました。
夜中ふと横を見た時にうつ伏せになっているのを見て、何度ドキッとして心臓が止まりそうになったか…💦

顔まわりにはタオルなどは置かないようにし、布団もなるべく固めのものに寝かせていますが、出来れば横向きで止まらせたく、何か他に対策されている方教えて下さい🙇‍♀️体のすぐ横にタオルを置いて寝返れないようには一応していますが、何度も寝返りを挑戦しているうちにずれてしまって結局意味なくなってます😱

コメント

はじめてのママリ

うちはちょっと大きめのぬいぐるみをお腹から足にかけて両サイドに置いてます😂
ぬいぐるみ、子供、ぬいぐるみって感じで挟んでます笑