※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

36週の健診で胎児が大きめで不安。1人目は小さかったが、2人目は大きくて出産が心配。同じ経験の方いますか?

36週に入り本日健診だったのですが、胎児発育曲線が常に大きめで健診でも「2週分ぐらい大きめだね〜」と毎回言われています。
1人目は38週で破水して、2412gで出産。その時は初産だったからか産道が狭く2人の先生が馬乗りになってお腹を押していただきました💦
2人目は36週0日の時点で2992gあり、このまま予定日まで行くと3500g超えるのではないかとビクビクしてます😭
1人目が小さかった分、2人目が大きすぎて出産が不安です。
そのような経験された方はおられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく2人目臨月です😂
昨日健診でしたが、2900gありました😂
1人目も3400gで産んでるのでまた大きめか〜とヒヤヒヤしてます💦
その時も先生にお母さんの身体に対して赤ちゃん大きいから無理やったら帝王切開するわ〜って言われてたので、今回も回避できるかドキドキです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目も大きかったのですね😳!
    経産婦だから〜と先生には言われてますけど、ヒヤヒヤしますよね💦
    お互い頑張りましょう!!

    • 5月11日
🩵

1人目2640gだったからから
2人目3200gでいざ頭が出るってとき痛すぎました💦
1人目は全然平気でしたが…😩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経産婦でも痛いですよね😢
    とにかく運動しまくってできるだけ小さめで産みたいです🥺

    • 5月11日
  • 🩵

    🩵


    ちなみに今回私も36wで2800g超えてたので
    予定日までいくと…3500gはいきそうですよね💦

    • 5月11日
3姉弟ママ

1人目3070㌘
2人目3838㌘
3人目4508㌘生まれ。
どんどん大きくなってます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    陣痛から出産までどれぐらいかかりましたか??

    • 5月11日
  • 3姉弟ママ

    3姉弟ママ

    だいたいですが
    1人目19時間、促進剤あり
    2人目4時間半
    3人目6時間です。
    個人的には、1人目が一番しんどかったです。出産中も、産後も。
    3人目が大きいからか、後陣痛は一番ひどかったですが😅

    • 5月11日