
アレルギーのある方でルンバやブラーバを使っている方はいますか?子どもが喘息持ちで、掃除の手間を減らしたいと考えています。これらの機器で効果があるか教えてください。
ホコリ、ダニなどのアレルギーがある方でルンバ、ブラーバを使われている方おられますか?
子どもに気管支喘息がありホコリ、ダニがダメなのですが、マンションなので足音対策が必要で、防音カーペットを敷こうかと思っています。
私も仕事で毎日こまめな手入れができないので、ルンバ、ブラーバを導入しようかと考えています。
アレルギー持ちの方、この2つでしっかりきれいになりますか?
良ければ教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

もいもい
ダニハウスダストアレルギーがあります。
ルンバを使っていますが1日1〜2回の掃除で綺麗になります。設定をしておくと人がいない時にしてくれるので舞い上がった埃を吸い込むこともなく、良いと思います😊
でも、ソファーの後ろやドアの開閉部分は埃が残りがちなので週一で自分で掃除しています💦
ブラーバはカーペットなどはできないし、段差を乗り越えられない、水の補給やシート交換もあり除湿器の水を変えることも面倒な自分ができるはずないと思い諦めました😂
音は静かだったのでうまく使えるなら2台あったほうが綺麗になると思います!
私は水拭きは週一でシャークの水拭きモップで高音除菌しながら掃除することにしています☺️
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます!
ブラーバってそんなやらなきゃいけないことあるんですね😂
私も絶対無理です笑
ルンバで細かいゴミは綺麗に取れていますか??
もいもい
取れています!
毎回ゴミを捨てなくて良いようにステーション付きのものを買うと良いと思います。
半年くらい変えなくても平気な時があります✨
ただこちらも年末などにローラーに絡まった髪の毛を取らないとエラーが出ます!
ルンバはすごく便利なのだアレルギー持ちならすごく良いと思います😊