
旦那がライフラインの支払いをできず、困っています。お金の管理を任されていないため、どう対処すれば良いか悩んでいます。
個人事業主の嫁で私、専業主婦です。
収入や支払いなどは全て主人が管理?してます。
ですが、お恥ずかしい話、旦那がライフラインの支払いが出来ないらしくて明日止まるみたいでイライラしてます。
『お前は他人事みたいだなぁと思って』と言われました…。
ライフラインが止まるのはそれはそれは困ります。ですが
お金の管理は一切させて貰えてないまま過ごしているので、その発言の意味がわからず…
『貸してくれる人に頼んでみるから、いつ返せるのか教えて』と言いました。
すると旦那は『いいよ』しか言いません。
腑に落ちなすぎて私は『私は働いてもないから収入ないし、どうにか私に出来ることは、知り合いに返す期日を約束して借りるしかない。それしか私にはできない。』と言いました。
すると『いいよ、もう。』と言ってました。
どうすればいいのか…
うんざりです…。
- ゆきち(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退屈ガール
働くことはできませんか?🥲

アポノギョ
ライフラインが止まってしまう程
切羽詰まるって、
だいぶ前からヤバかったってことですよね😭
お金の管理をご主人がされていたなら
それを知らずに急に言われた感じですか?
-
ゆきち
ありがとうございます。
ですよね?🥲
急に言われました。- 5月11日
ゆきち
ありがとうございます。
子供が2人とも幼稚園で、お迎えとかもあるので派遣には登録してみたのですが、自宅から近くの所にはなかなか無いみたいです😭
近くても電車、車で1時間くらいの通勤のところばかりで…
ネットで色々検索はしています😢
しかも旦那は元々、働くのは反対派です。
『働いてもいいけど一切手を抜くな。今まで通りを出来るなら』とか言ってます…。
退屈ガール
幼稚園だと延長保育とかありますよね?
少しだけでも働けたら違うと思います🤔
幼稚園のママ友で夜勤してるママさんもいますよ🥺
旦那さん…働くの反対とか言ってられない状況だと思いますが😓
ゆきち
ありがとうございます。
そう思いますよね😫
1人で子供の面倒見てくれる人じゃないし、任せられないので夜勤などは無理かもしれませんが
何か探してみます😣
理不尽で嫌になります。