※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の方が梅干しの塩分摂取に注意が必要です。添加物のない干し梅は塩分が強く、塩分過多は避けた方が良いでしょう。

梅干しが美味しくて止まりません。
産直で見つけた手作りの干し梅で、添加物は一切ないですが、本当に梅と塩のみといった感じで塩分は市販のものよりも強く感じるので塩分多いと思います。
今15週入ったばかりですが、今の時期からでも妊娠中は塩分控えた方がいいですよね?😭

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

むくむので控えた方がいいです〜( •̥ ˍ •̥ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    控えます😱💦
    ありがとうございました✨

    • 5月10日
まひゆ

市販の梅干しは塩分7%とかが多いと思いますが、手作りだと20%とかで作ったりするので控えたほうがいいと思います😅
私も自作で梅干し(20%)作ってますが、今は我慢してどうしてもの時だけにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    20%なんですね!!😱⚠️
    今日3粒も食べてしまいました😭 たちまち影響ないですかね💦 明日からは我慢します😭
    ありがとうございました✨

    • 5月10日
m

控えた方がいいのはその通りだと思いますが私は悪阻で梅干し食べると少しマシになるので結構食べちゃってます💦
市販のカリカリ梅も自家製のもです💦
塩分は取り過ぎだと思いますが....つわり終わったら気をつけようって思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もまだ悪阻がスッキリせず梅干しがどうしても欲しくなりたくさん食べてしまいました😭💦
    梅干し食べるとマシになりますよね✨
    できるだけ我慢してどうしてもしんどい時に少し食べようと思います😭
    ありがとうございました✨

    • 5月10日
なこ

梅干し3粒はそもそも食べ過ぎです。

塩分過多になるので水分できるだけ沢山とって誤魔化してください😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食べすぎですよね😱⚠️
    今日明日は水分たくさんとって塩分控えます!
    ありがとうございました✨

    • 5月10日
てんびん♎️

添加物なしの天然塩なら多少多く摂っても大丈夫だと思いますよ😊

美味しく感じるということは、体が欲してるということかなと✨(添加物が入ってると美味しさを錯覚するので、その場合はまた別だと思いますが)

友だちは7ヶ月で切迫早産になり入院を勧められたのですが、諸事情で入院をお断りし、天然塩を積極的に摂るようにしたら体調がかなり良くなったと言ってました❣️

むくんだら摂りすぎだと思うので、体調を見ながら調整されるといいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんと😭✨
    天然塩なら多少多くても大丈夫なんですね!
    確かに体が欲しがってる感じでした💦 塩気があるけど、本当の塩って感じで、添加物が入ってる梅干しとは違いしつこい感じがないので余計に美味しくて😭
    お友だちの例もありがとうございます✨加工されてる塩ではなく、天然の塩は体に大切なものというのを聞いたことがあり、まさにそのお友だちは天然塩で体調が改善されたんですね!

    浮腫まない程度に、摂りたい時にほどよく摂ろうと思います✨
    ありがとうございました☺️

    • 5月11日
  • てんびん♎️

    てんびん♎️


    添加物入ってない梅干しは酸っぱいですが、美味しいですよね😆

    体の声を聞きながら、ぼちぼちいきましょう💕

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スーパーで売っている最近の梅干しはほぼ人工甘味料が使われていて残念です😓

    ありがとうございます✨☺️

    • 5月11日