※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
産婦人科・小児科

生後1ヶ月検診で保険証がない場合、自費での支払い事例があるか知りたいです。里帰り中で市外の子ども医療費は対象外です。お会計の相場を教えてください。

生後1ヶ月検診についてです。
保険証が間に合わず明日1ヶ月検診なのですが、保険証なしで自費で払われた方いますか?病院によって違うのは承知していますが、お会計ってどのくらいでしたか😅??
因みに、里帰りのため市外で子ども医療費なども対象外です。

コメント

き

1ヶ月検診は公費なので無料じゃなかったですか?😀
保険証出さなくても母子手帳についてる書類でいけました🙌

検診の内容以外の診察や、お薬などが出れば
お金かかるかもしれません🤔

はじめてのママリ🔰

息子は2500円で私は5000円でした!
保険証出してもうちは自費でした💦

あおた

1ヶ月検診は保険効きません
子供だけで5000円かかりました🫥

もんち

私も子どもの保険証が間に合わず、薬代も検診代と全て自費でした…
検診代が13500円
薬代が7000円でした…
思わず出費で大変でした😱💦