
27wで切迫早産の診断書をもらい、30wから休職する予定。不安な初めての経験で、入浴や運転、買い物、カフェイン摂取についてアドバイスを求めています。
現在、27wです。検診で子宮頸長が3センチと言われ切迫早産の診断書を出されました🥺💭
職場に提出して30wには休職できるよう話を持っていこうと思います( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
お腹の子はとても元気です!( 笑 )
そんなに進行している訳ではありませんが初めてなので怖くて...切迫早産と診断された方、
☆お風呂(湯船)は入れますか?
☆実家に帰ろうと思っていたのですが車の運転は×?
☆買い物(日用品)には行けますか?
☆カフェイン絶対摂取してはいけない?
その他こうした方がいいということを
教えていただければと思います😭💭
よろしくお願いいたします( ´・ω・`)!
- レモンシロップ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今すぐ休職にされたほうがいいと思いますが30wで大丈夫ですか?🥺💦
私が行ってたところは25ミリきったら入院でしたよ〜!ちなみに入院しました🤣
私は診断書出されてすぐ仕事休んで自宅安静でしたが、お風呂は2日に1回シャワーでした!🤦♀️車の振動もあまりよくないみたいです💦買い物とかはできるだけひとりで行かない方がいいと思います!
カフェインだめとは言われなかったのでコーヒーは飲んでました!

みみ(33)
私も1人目、頸管が短く1ヶ月程入院していました!💦
自宅安静していましたが、短くなる一方で、、
極力家で横になっていて、動くのはトイレだけ!でも2センチ切り、入院に、、と言った流れです💦
カフェインは言われませんでしたが、長風呂はお腹が張るので良くない、買い物は旦那に頼んでいました。
それでも入院だったので😢極力安静にしていてください!
入院は、ほんとつらかったです😭
-
レモンシロップ
お返事ありがとうございます!!
入院は私も避けたい、、、😭💦
そうならぬようお腹の子の事を第一に考え明日、職場に話します!診断書あれば怖くない😭!!( 笑 )と言い聞かせてます。
なんでこんなにも休みづらい世の中なんですかね、、🥲- 5月10日

苹果🐱
3cmだと微妙に短いくらいのラインですね
お風呂は2日に1回にしてます
車の運転はアリかなと思ってます
検診も車で行ってるし
買い物は週2くらいかな
カフェインは特に気にしてないというかカフェイン=お腹の張りは関係ないです
-
レモンシロップ
ありがとうございます😭!!
買い物も今のところ週一でしか行かないので旦那に着いてきてもらいます🙆🏻♀️
参考にさせていただきます!!- 5月10日

ままり
28wから自宅安静中です!
お風呂は毎日入ってますが、夕飯の調理(30分以内程度)以外はずっとゴロゴロしてます💦
張りどめ飲みながらでの絶対安静で1ヶ月何とか子宮頸管もってますが、これだけ安静にしていても毎回健診では入院になるかもって言われてます😫
カフェインは気にしてませんが、買い物、運転はやめた方がいいと思います🥲
-
レモンシロップ
ありがとうございます☺️!
やはりゴロゴロになってしまいますよね、、アマプラに加入してて良かった、、( 笑 )♡
旦那も心配してくれているので旦那に頼らせていただきます🙇🏻♀️
私も今日、張りどめと貧血のお薬を頂きました!
買い物も1人では怖いですものね!
ありがとうございます( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 5月10日

れもん
回答ではないのですが
今日の健診で28ミリと言われ
リトドリン飲み始めました🥺
初めての経験で不安ですよね💦
私も明日職場と相談する予定ですが
せめて今月中は働きたいです🥺🥺
-
レモンシロップ
れもんさんこ
ご返答ありがとうございます🙆🏻♀️
私も本日お薬を処方されました。
私は34mmと言われ他の方に比べたらという感じですが怖くて怖くて💦
保育士をしているのですが余計やめた方がいいと心から思いました。( 笑 )
明日、伝えるお仲間がいて心強いです|˙-˙)- 5月10日
-
れもん
私と一緒の状況だったので
本当に心強いです🥹
保育士さんだと安静に仕事は
難しいですもんね💦
お互い心も体も
ゆっくり過ごせますように✨- 5月10日

ままり
切迫で、自宅安静2ヶ月ちょい、入院を3ヶ月経験してます。基本的にはまだ26wということでまだ早い週数ですし、安静にしておく方が安心かなと思います。
・お風呂は基本ダメで、座ってシャワーを2.3日に一回くらい、ささっと。
・買い物と車の運転はしない方がいいと思います。
・カフェインはとっても大丈夫だと思います。私も切迫入院中、500mlのペットボトルで無糖の紅茶ほぼ毎日飲んでました★
ちなみに、上記の安静を2ヶ月してても悪くなる一方でした。そして入院しました。
切迫の診断された人で、もっと動いててもキープ出来る人はできるし、私のようにかなり安静にしてても少しの張りで悪化する人もいます。こればかりは体質らしいです。後悔しないよう、出来る限り安静にしてた方が良いと思います😌
元気な赤ちゃん産んでくださいね。
-
ままり
仕事は診断書出して、もう働けないと強く出ていいと思います!
- 5月10日
-
レモンシロップ
ご回答ありがとうございます😭!!
自分に出来ることをしてお腹の子を守りたいと思います!!
仕事よりお腹の子の方が大事なので明日職場に堂々と診断書出して話してきます!!( 笑 )
足湯、足浴くらいは大丈夫ですかね🥺?
カフェインあまり摂取するほうでは無いのですがコップ一杯飲むとなんだが落ち着くので飲めると聞いて安心しました♡
ありがとうございます!- 5月10日
-
ままり
頑張ってください❣️
私も絶対無事に産んでやるって気持ちでした。
これから後期になるにつれて今より子宮に負荷がかかるので、張りには注意です。
足湯大丈夫です!🙆♀️
入院中、看護師さんが気利かせてくれて、私も足湯してました!
できるなら横になりながらだと尚良いかと思います😊
安静って思ったよりストレス溜まります。できる限りストレスフリーで過ごせますように😌- 5月10日
レモンシロップ
ご返答ありがとうございます😭
やはり周りの方のご意見と同じです。そんなに頑張る必要ないと言っていただけました💦
ただ、職場と話さないとなと思いまして、、(そんなこと言ってる場合ではない🤦🏻♀️)
お風呂や買い物の件もありがとうございます😌
カフェイン、、、ちょっとホッとしました、、♡( 笑 )