
拍動性の耳鳴りがあり耳鼻科を受診しましたが問題はなく、脳外科でMRIを受ける予定です。不安が募っていますが、子供のために元気でいたいです。助けてください。
医療関係の方教えてください
拍動性の耳鳴りがして耳鼻科受診
耳鼻科的には問題はなさそう、聴力や鼓膜の動きも問題はなし
耳管開放症も症状的にも当てはまらないから違うかなと言われました
耳鳴りの薬を飲んで少し耳鳴りの音は小さくなった気はしますが、1日に5.6回拍動性耳鳴りがします
不安もあり脳外科へ紹介してもらい、明日MRI予定です
調べれば調べるほど怖い検査結果ばかり、、
調べていいことなんて無いのはわかっているんですが、子供達のためにまだまだ元気でいないと!という気持ちが焦るのか、不安になります。
誰か助けてください💦
- mama

カナメ
妊婦の時にありました!!いまはどうもないです!

mama
ありがとうございます😊
MRI上は問題なしとのことでした!!
コメント