※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
家族・旦那

旦那が三兄姉の末っ子です。義実家の近くににみんな住んでていて、お姉…

旦那が三兄姉の末っ子です。
義実家の近くににみんな住んでていて、
お姉さんはシングルです。

ある日、お姉さんから電話が旦那にかかってきて
旦那が出ると甥っ子(小学校高学年)だったようで

サッカーの試合でシュート決めたら焼肉連れて行ってほしい!という連絡だったみたいです。

我が家はまだ小さい子供がおり、金銭的にも
外食をしょっちゅうするような家庭ではありません。

シュート決めたらしいのですが
連れて行かないといけないんですかね汗💦
子供だから真に受けてるだろうし、、
(一方的なお願い事ですが)
お兄さん夫婦に頼めよ!とか思ってしまいます!

なぜ弟なのに
我が家がそんなことしないといけないのか、、、
心狭いですかね、、
可愛い甥っ子ではありますが、
それとこれとは訳が違うし、
多分義姉が電話して聞いてみたら?とかゆってると、おもいませんか?

コメント

えんがわ

絶対義姉が言ってると思います!笑
まだ独身の弟なら言うかもですが、結婚して子供もいる弟に頼む意味、、てか子の父に頼めば?
甥っ子って言っても他人中の他人です、笑

A

シングルとか関係なしに相場おじいちゃんおばあちゃんにそーゆーの頼むと思いますけどね、、、笑
流しましょ笑笑

ママリ

それをOKしたら、今後どんだけ奢らないといけなくなるのか…恐ろしいですね。

「シュート決めたんだ!おめでとう!焼肉はジジババに連れて行ってもらったら?ジジババも喜ぶよ!」
みたいに、流していいと思います😌