
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子のときにありましたが
仲いい人たちは仲いい人たちでお弁当食べてました🍱
私は全然知らない人だったので、たまたま?1人同士だったのでその方とお弁当食べたりしてました🍱

いちご みるく
コロナ禍で上の子は自由参加で現地集合、解散の午前中のみでしたが…
私は友達と最寄りのバス停から一緒に行ってクラスの仲のいい子で一緒に回りました🙂
解散後もそのままお昼も一緒に食べて少し遊んで帰りました。
でも基本的に自由だと思います✨解散してすぐ帰る人も多かったです。
-
a
仲良いママさんが居てると楽しそうですね😊
私は仲良いとゆうか送り迎えで喋ったり程度なのでママ友!!って感じはなさそうなのですが、遠足の時もなんとかなりますかね??😂
安定期にも入っていないので
今回参加するか迷っていますが娘はきっと初めての遠足だし行きたいだろうなぁと迷います💦- 5月10日
-
いちご みるく
送り迎えで会うママさんに遠足一緒に行かない?とか聞いてみたらどうですか😊
あとは娘さんが誰かと行きたい!といえばそのママに話しかけてみます✨- 5月10日
-
a
そうですね!送り迎えでママさんに声かけてみます!✨
娘にも色々聞いてみようかな💓
ありがとうございます♪- 5月10日

まあ
うちの子の園は、子供達はバス
親は現地集合で駐車場の問題もあるので
できるだけ相乗りしてきてくださいって
感じなので、近所のママさん達と
相乗りして行っています!
お弁当も、仲良しで集まって食べてます🌼
遠足中も子供達も仲良しさんとまとまって
いる感じです🤔
-
a
バス良いですねー!🚌🎒
近所のママさんと相乗りできるほど仲良いママさんいないです🥲🥲
送り迎えの時に喋ったりはしますが。
お弁当も誰と食べようって感じです😂
娘が誰々ちゃんと食べたいってゆうとそこに入る形になりますかね?😅💓
安定期にも入っておらず
つわりもあり参加するかかなり迷い中です。- 5月10日
-
まあ
多分、お子さんのお友達と一緒に
食べることになるかな☺️?
親の参加は1人までですか??
うちの子の園の遠足は
パパも結構くるんです!
パパも来てる家庭は
家族でお弁当食べてますよ🥰- 5月10日
-
a
やっぱりそうですよね☺️
親の参加1人までです🥲
パパ参加多いのですね!凄いです!
その場合で家庭で食べれるので気が楽ですが1人までなので💦
送り迎え同じのママさんに声かけてみます!
ありがとうございます♪- 5月10日
a
お弁当はそのような形で食べる事になるのですね😵
お弁当以外の行動はどのような感じになりましたか??
はじめてのママリ🔰
自由行動でした(*^^*)