
コメント

ママリ
20時間だと雇用保険に加入しないといけなくて、
社会保険は30時間ですね!
ママリ
20時間だと雇用保険に加入しないといけなくて、
社会保険は30時間ですね!
「お金・保険」に関する質問
今年の10月から改正される社会保険について、ご意見いただければ嬉しいです。 現在は扶養内パートをしているのですが、週22時間勤務で雇用保険加入、社保は未加入です。 10月から法改正されると、このままでは社保にも加…
税金に詳しい方いらっしゃったら教えてください。 今、扶養内で週2で4時間の品出しのパートをしています。 月で大体3万くらい稼いでます。 なので年間36万くらいになります。 今度業務委託、請負契約で軽作業の仕事もする…
旦那: 社会保険などがない会社 給与は所得税と住民税が引かれてるぐらいです。 国民保険です。 私: 仕事は現在しておらず 4月からパートで働きます。 扶養内で働きたいのですが 年間いくらまで、月に何日間働いたら 税…
旦那の転勤を理由に引っ越ししてきて その際に保育園、扶養内パートを辞めて きました、現在、専業主婦です。 すぐ保育園には入れず、来年4月から入れる予定で 申請してます。そこで 前職場では雇用保険に入っていたので…
雇用保険に加入する資格はないでしょうか。 現在パートで旦那の扶養内で月に13日間(週3ぐらい)仕事しています! 9:50分~17時までで、休憩45分がひかれるので1日実働6時間25分ぐらいです。 でも仕事が早く終わると時給が…
扶養内パートで雇用保険加入なしで手当等もなしでお金の発生しない休みのみの産休や育休を取ったことある方いらっしゃいますか? 12月から新たなパートを始めたのですが、契約書を見たところ雇用保険なしだけど、産休育…
7月中旬に育休明けし、 会社都合で正社員から扶養内パートの 契約社員となりました。 そのため手元にあった保険証は使えなくなり、 夫に扶養の申請をしてもらったら... 私の雇用契約書に書いてある20時間以上30時間未満…
雇用保険について。 私は扶養内のパート勤務です。 1年半育児休暇を取得後この4月から復職しました。 復職にあたり契約などの見直しによる話し合いがあり、週20時以下の勤務になり、雇用保険は加入出来なくなりました。…
みなさんならどの時間で働きますか? 8:30〜12:30 4時間×週5 時給の関係で雇用保険なし 130万以内の扶養内 旦那の会社の扶養手当15000円あり 保育料20000円 ボーナス1.2ヶ月あり →総支給月10万以内 保育料抜いて手…
お金・保険人気の質問ランキング
母は強し💪🏻( ¨̮ 💪🏻)
ありがとうございます😌
ちょうど週に20時間になっても雇用保険の1000円未満引かれるぐらいですか?
年間100万超えたら来年度の住民税がかかってくるという認識で大丈夫でしょうか?
住民税って高いかわかりますか?
質問ばかりでごめんなさい😭
ママリ
1回20時間になったからといって、すぐに引かれるわけではなく、たまたまなってしまった、なら加入手続きされないので引かれないと思います。
契約時間が20時間以内であれば、引かれないですよ。
住民税については、100万かどうかはちょっと忘れちゃいました💦すみません💦