※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹のMama♡
妊娠・出産

つわり中、食べたくないのと食べれないのは違いますか?気持ち悪くて食べたくないけど赤ちゃんのために食べないと…涙が止まりません。

つわり中、なにも食べれないのと
食べたくないのは違いますか?😢
できることなら気持ち悪くてなにも
食べたくありません…
だけど食べないと赤ちゃんに悪いし…
気持ち悪すぎて涙がとまりません…

コメント

りのmama

私も同じ週数ぐらいのとき
気持ち悪くて食べたくなかったです😭。

なにか食べれる物はないですか?
私はマクドのポテトを食べていました🙂

食べれないときは無理せず
水分だけはしっかりとるように!!と
先生に言われました😊✨

食べたくないと先生に伝えると
点滴してくれたり配慮してくれますよ♪

しんどい気持ちめっちゃわかります😭
自分責めないでくださいね!!

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    食べ物のことを考えるだけで
    気持ち悪くて…

    気持ち伝わる方がいると余計嬉しくて
    涙がとまりません(T_T)
    嬉しいコメントありがとうございます😢

    • 11月18日
  • りのmama

    りのmama

    めっちゃわかります( ; ; )
    料理番組みるだけで気分悪くなってたんで
    テレビも見れなくて、目つむって
    ひたすらぼーっとしてました😭💭

    1人目のときより酷いですか?😭
    だいぶマシにはなったんですが、まだつわり
    続いてるので、いつまで続くんかなーって
    毎日不安です( ; ; )

    • 11月18日
  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    一人目よりは今のところいい方
    なんですが、自分の中ではもぅ
    辛くて辛くて最近毎日泣いてます😔

    私も一人目のとき安定期過ぎても
    よくならなくて
    毎日本当憂鬱でした😢

    • 11月18日
はじめてのママリ

私もつわり中です。
食べたくなった時に食べれる物を食べています。
産婦人科の先生にも「今は栄養とか気にせず食べれるものを食べて、水分を摂っていれば大丈夫」
と言われて本当に大丈夫なのかなー?と心配でしたが、今日検診で赤ちゃんが元気に育っているのを見て少し安心しました。
私もつわりが辛すぎて泣いてる事よくあります。
早く乗り越えたいですね。
つらいですがお互い頑張りましょう(>_<)

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    お腹すいても気持ち悪くなるし
    食べても気持ち悪くて
    もぅわけわかんなくなって
    泣いてばかりで娘に申し訳なくて…

    水分もまともにとれてないので
    水分だけはとるようにします😢

    本当早くつわりが落ち着いて
    ほしいです(T_T)
    お互い頑張りましょう😢

    • 11月18日
あい

つわり辛いですよね😢😢

私も2人目は1人目と比べれば割と楽なんですが
やはり食べたいとはなりませんね😢

1人目が入院騒ぎになるほどひどく
飲食店の看板見るだけで
ダメでした😢

上の子の時は8wから14wまで
水分がやっと取れるくらいで
たまにゼリーとかでしたが

元気に大きく育ちましたよー(*´꒳`*)

今は栄養とか気にせず水分だけ
とって脱水防ぐだけで大丈夫です(*´꒳`*)

辛いけどお互い頑張りましょう(*´꒳`*)

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    私も一人目のときは入院したり
    点滴に病院通ったりで
    かなり辛かったです(T_T)

    水分だけはとるように
    きをつけます😢

    私もみなさんに負けず
    頑張らなきゃ(T_T)

    • 11月18日
りさ

スポーツドリンクなどで水分補給して、食べれそうな時はお豆腐なんかがいいみたいです。

私は空腹もダメ、満腹もダメ、歩けば貧血…で、ずっとゴロゴロしてたまに食べてという生活でした。
その時は蒟蒻畑とバターロールが食べやすくてお世話になりました。

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    お豆腐ですか(´・_・`)


    私も空腹でも気持ち悪くて満腹も
    気持ち悪くてどうすればいいか
    わかんないです😢
    蒟蒻畑は食べやすそうですね…
    参考にします、ありがとうございます😞

    • 11月18日
  • りさ

    りさ

    タンパク源はとったほうがいいみたいです!
    産婦人科関係勤務の方に、お豆腐にポン酢かけてみて、と勧められました。

    つわりも十人十色だと思うので、頑張りすぎず食べれそうなものを食べてくださいね。

    • 11月18日
☆まめた☆

いや-、食べたくないです。
でも食べないと気持ち悪い。
食べたら食べたで気持ち悪い。

保健師さんが無理しなくていいのよ。赤ちゃんは今までお母さんが蓄えた栄養を上手くやりくりしてるからっておっしゃっていました!
1日くらいスッキリしてくれたら!っておもいますよね(^◇^;)

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    そうなんですね(T_T)
    それ聞いたら少し安心します…

    早くつわりが落ち着いてほしいと
    思うばかりの毎日です…

    • 11月18日
  • ☆まめた☆

    ☆まめた☆

    あ!でも水分だけはとってね!
    っていってましたよ(=゚ω゚)
    つわりがあるということは赤ちゃん元気!がんばってる!
    って考えてます。
    しんどいですががんばりましょうね☆

    • 11月18日
  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    水分だけはとるように
    気をつけます(T_T)❤️

    私もそう言い聞かせて頑張ります😢

    • 11月18日
桜

私は水も吐くし点滴も効かず酷いつわりでしたよ
いまだに吐きますが赤ちゃんは元気です😁
無理に食べなくても大丈夫ですよ
吐きやすいゼリーとか卵豆腐たまに食べてました~
すぐ出ちゃいますけどね😞

  • 3姉妹のMama♡

    3姉妹のMama♡

    私も一人目のときは水分一口分ですら
    吐いてました(´・_・`)
    点滴も気休めって感じでした(T_T)

    食べれそうな時にだけ食べます😢

    • 11月18日
じゅん525

食べられないのと食べたくないのは違うと思います。

私は1ヵ月半何も食べられず、飲めませんでした。
口に物を近付けるだけで吐いてしまい、食べ物を見るだけで吐いてしまったので本当に食べられませんでした。