

ママリ
旦那からしたらわたしは母親ではないので
一切してもらってませんし、
されなくていい派です!(笑)
子どもが大きくなったら、子どもと一緒に
料理とかケーキ作ってお祝いしてね〜
って言ってあります🤣👍🌹

🌸
旦那から母の日を貰う意味が分からないです🤣
子供達が自発的に、
純粋にしたいと思ってくれた時にして貰えれば凄く嬉しいですが、なくても全然気にならないです🙌

晴日ママ
妻の日じゃないんで
うちもないです!
父の日も夫の日じゃないから
私から何かはしません🫠

エリー
私はなんで母の日に旦那さんからプレゼントもらうんだろ〜とずっとモヤモヤしてました😂
子供が母の日を理解し始めてプレゼントやお花をくれるのを旦那がサポートするのはわかります😂でも旦那さんから個人としてプレゼントもらうのは...うーん💦でも昨日、旦那からいつもありがとう、お疲れ様って言葉を貰ったのはとっても良い気分しましたが🥰

退会ユーザー
何にもないですよ笑
母の日だからカレーとか作ってよ💕って言ったらなんでそうなるの?!って言われました笑

ままり
まだ1人でお買い物など行けない年齢だと
旦那が用意してくれていますが
子供達からだよーと言って
子供から渡すようにして
くれます☺️♡
私も父の日を子に教える?ために
用意して
子から渡してますよ😊

🥖あげぱんたべたい🥖
旦那から妻に母の日ってよーく考えると変ですよねww
自分の親じゃないのになんで渡さなきゃ行けないの?ってなりますよね!
私も旦那から何も無いですよ😊

娘のママ
旦那からのプレゼントはないです!!
旦那がカーネーション買ってきてくれてそれを娘に渡すように仕込んでくれるのはしてくれました!!
私も父の日娘たちにパパにお手紙かいてプレゼント渡すように仕込んでます!!(*^^*)

はじめてのママリ🔰
私は貰いましたが、でも夫の妻であり、母じゃないので
なくても全く気になりません😊
いつも労ってくれますし子供達からあれば充分なので💦

ここ
うちは毎年くれます⸜🌷︎⸝
主人の母ではないですが、「いつもお母さん頑張ってくれてありがとう!」って感じでくれます。
素直にありがたい気持ちです☺️
コメント