
2ヶ月の赤ちゃんが座るのを嫌がり、目を合わせて遊べないことで自閉症を心配し、産後うつになっています。
2ヶ月で、対面に座らせると嫌がったり(そもそも座って抱っこすると嫌がるし、立って抱っこも寝る時以外落ち着かない)する子いますか?
目を合わせて遊べるのは寝転んでる時だけです…
自閉症なのではないかと疑ってしまい産後うつになっています。。。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
2ヶ月って生後2ヶ月ですよね??😅
2ヶ月で、対面に座らせると嫌がったり(そもそも座って抱っこすると嫌がるし、立って抱っこも寝る時以外落ち着かない)する子いますか?
目を合わせて遊べるのは寝転んでる時だけです…
自閉症なのではないかと疑ってしまい産後うつになっています。。。
退会ユーザー
2ヶ月って生後2ヶ月ですよね??😅
「子育て・グッズ」に関する質問
今、年中の子供がいます。 習い事、何もしていないのがクラスで我が子だけのようで… 習うなら何がオススメでしょうか? 皆さんの同じ歳頃のお子さんは、何を習っておられるか教えていただけませんか🙇♂️? 本人、興味ある…
息子に自信をつけさせたくて、何か習い事をしてほしいなと思っているのですが、おすすめの習い事などありますか? チーム競技なのか、個人競技なのか、 室内なのか屋外なのか、色々考えてます。 今のところ空手がいいか…
ずりばいをなかなかしません😭 双子の片方の子はすでに生後6ヶ月くらいでずりばいのような動きもハイハイのような動きもしているのですが、 もう片方の子がなかなか前に進めません😭 四つん這いで前後に体を動かしたり、後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです💦
心配するには早すぎるのは分かってるんですが、こんな小さくて大人しく抱っこされてない子いるのかな…と心配で。。
退会ユーザー
その子その子で違いますし、ゴロンしながらママを見るのが好きなのかもしれませんね✨
一度気になったら止まらなくなる気持ちは分かります。色々調べたりして余計不安になりますよね…。
けど大丈夫です!!首座ったりもう少しすれば抱っこしてよ~と甘え出すかもしれません❣️