2ヶ月の赤ちゃんが座るのを嫌がり、目を合わせて遊べないことで自閉症を心配し、産後うつになっています。
2ヶ月で、対面に座らせると嫌がったり(そもそも座って抱っこすると嫌がるし、立って抱っこも寝る時以外落ち着かない)する子いますか?
目を合わせて遊べるのは寝転んでる時だけです…
自閉症なのではないかと疑ってしまい産後うつになっています。。。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント
退会ユーザー
2ヶ月って生後2ヶ月ですよね??😅
2ヶ月で、対面に座らせると嫌がったり(そもそも座って抱っこすると嫌がるし、立って抱っこも寝る時以外落ち着かない)する子いますか?
目を合わせて遊べるのは寝転んでる時だけです…
自閉症なのではないかと疑ってしまい産後うつになっています。。。
退会ユーザー
2ヶ月って生後2ヶ月ですよね??😅
「子育て・グッズ」に関する質問
旦那に逆ギレされてます。 最近、車で2分ほどのところに居酒屋ができて、気さくな感じのオーナーで子供もOKとの事だったので、旦那が上の子連れて行ってました。 1時間だけだからって自分で言ってたのに、最初来ていたLI…
生後2ヶ月を迎えた娘がいます。最近授乳のたびに手足をバタバタさせて咥えず泣き出すことが多くなりました。 ちゃんと咥えられてないのかな?と体勢を変えて咥えさせても少し飲んだ後にギャン泣きします。 (うまくいけば…
4歳男子 皆さんのお子さんはどんな感じか教えてください😭 娘の時はまったくこんな事なかったので心配で... 4歳(年中)の息子なのですが、直前にやった事や言った事を忘れます... たとえば 先に息子の歯磨き→その後私が歯…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです💦
心配するには早すぎるのは分かってるんですが、こんな小さくて大人しく抱っこされてない子いるのかな…と心配で。。
退会ユーザー
その子その子で違いますし、ゴロンしながらママを見るのが好きなのかもしれませんね✨
一度気になったら止まらなくなる気持ちは分かります。色々調べたりして余計不安になりますよね…。
けど大丈夫です!!首座ったりもう少しすれば抱っこしてよ~と甘え出すかもしれません❣️