
長男が肉類を嫌がり、克服した方の料理やアドバイスを求めています。無理に食べさせるべきかも悩んでいます。
子供の偏食についてです。
長男が肉が好きではないようで、ハンバーグやミートボールなど肉類を食べません。
この前挽き肉を使ったガパオライスをあげてたところ、肉少なめご飯多めにスプーンであげたら食べましたが、肉が多めだと吐き出しました。
ハンバーグも口に近づけただけでいらないと首を横にします。
以前豚バラを細かく切ってカレーに混ぜたら食べたのですが、同じようにお子さんが肉類が苦手だったけど克服出来た方、どんな料理を作りましたか?
無理に食べさせるより、食べるようになるまで待つべきでしょうか?
因みに魚は煮魚だと食べますが、焼き魚だと食べないことの方が多いです。
卵料理も親子丼などパサパサしてない料理だと食べますが、卵焼きは食べません。
野菜はサラダだと食べませんが、カレーなど料理に混ざってると食べます。
- 3兄妹ママ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)

あむあむ
噛んだり飲み込んだりするのがまだ少し苦手なんですかね?
徐々に口周りも発達してくると今よりは食べられるようになると思います☺️
コメント