※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

雇用保険付けなきゃ損ですか?妊活中皆ならどうします?😢短期から長期だと…

雇用保険付けなきゃ損ですか?妊活中皆ならどうします?😢短期から長期だと有給もリセット?詳しいかたいますか。



今後のことも含めて
アドバイスお願い致します!



今年、胎嚢確認後に育たなくて
初の妊娠でダメになりました。



年齢的にも、妊活中で
昨年末から今年春までの
期間限定パートをしてました。


終わりだ!と、思った矢先に
人手不足店舗があって
行ってくれない?とオファーがあり、、、
このままやめても家でダラダラしながら
短期バイト探すのかなーと思い
慣れてる方が気も楽かもと思い引き受ました。



しかし、週4は嫌だなと思ってたので
週3というと形式上、週18hrだと雇用保険つかないとなり、そのままの契約書が届きました。


しかし今月は31日あるため、なぜか15日出勤(シフト)なので週18hrこえそうなシフトです。この場合は、自然と雇用保険は発生するのでしょうか?
→それとも、契約書が週3にしてるので、出勤日数や時間に限らず、もう雇用保険はつかないと思いますか?😵‍💫


妊活中だとしても、雇用保険つけるために皆さんなら週3で7時間にしてもらうとか(今は6時間労働)、週4にするとかした方が後々良いでしょうか?(失業手当の時のため)


一応、振り返ると雇用保険かけてた期間は2020.12〜2021.4末までと、2021.12〜2022.4末です。(同じ職場)


失業手当もらうまで、あと2ヶ月足りないですが、そもそも辞めた時から遡り、過去2年間の間に12ヶ月かけてたら失業保険の手当はハロワで申請できるそうですが、いつ妊娠でやめるかわからないためこのまま雇用保険無しで働くと、失業手当はもらわない形となります。


まぁパートで月8万くらいしか貰ってないため、ハロワにいき失業保険申請しても数万×3ヶ月しか出ないのであまり気にしなくて良いでしょうか?🥲
少しの勤務時間を我慢して雇用保険かけるか、、悩む!




あと、
有給休暇についてですが私のように、短期パートから長期に変えた場合、社員番号は引き継いでるのですが、有給も一からカウントなのか、昨年末から勤務してたとみなされ、もうすぐ申請可能となるのか気になります🙏


一般的な流れでいいので知りたいです!
会社は大きいところです。

コメント