
2歳2ヶ月の息子がアトピーでお風呂で髪を洗うのが困難。泡が頭につくと泣き叫ぶ。克服方法や経験を教えて欲しい。
2歳2ヶ月の息子。
アトピーを持ってて、皮膚が乾燥してたり湿疹があったり、ひどいかゆみがあったり…
肌トラブルが絶えません🥲
お風呂で髪を洗うのが本当っっっに一苦労で、泣き叫び方が尋常じゃないくらいひどいです😭もちろん毎日はあらえません💨でも、暑くなり、汗もかくし、皮膚には常にお薬やプロペトを塗布してるので髪の毛もベトベトしてて💨💨
髪を洗う方法として、克服できるアイデアとかありますかねーー??
泡が頭にのった瞬間から泣き叫びます😭
ちなみに、お風呂に浸かるのは大丈夫です!!
☆おもちゃで遊んでるすきに流す←これは逆効果で惨敗。
☆お風呂の中で壁に貼ってるイラスト見てるすきに、声掛けしながらガーゼで拭く←これも泣く😭
シャンプーハットは試してませんが、まだ言葉も話せない息子。そして、お風呂で被ってくれそうな気はしません🥲
ぜひ、同じような経験してる方!克服したって方!
方法や克服時期など教えてほしいです😭👏
よろしくお願いします🌅
- たいちゃんまま(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)

のん
アトピーに強い皮膚科に行ってますか❔🙄
娘はアトピーですが、飲み薬と塗り薬はヒルドイドとステロイドのローションタイプですよ🍀😌プロペトは油分多いので暑い時期には合わないし逆に悪化しやすいから、冬以外は処方されません😅
飲み薬だと結構効いて痒み全然なくなってますよ😌程度に合わせて減らしていってます

ママリ
克服法ではないのかもしれませんが…
うちのアトピっ子長男は常に坊主です🤣
3ミリくらいになると、伸びたね〜切らなきゃ😂って感じです(笑)
頭洗うのも楽ですよ🤣
何よりも、頭まで保湿できるので最高です!
頭にはヒルドイドローションを使っています
また、暑い時期はプロペトは使いません
それでもステロイド剤でベトベトするんですがね…😞
コメント