※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠27週の経産婦が、22週からおなかが頻繁に張り、痛みもある状況。出血はないが不安。先生は普通と言うが、この症状は普通なのか不安。

経産婦だと、妊娠22週くらいからでも頻繁におなかが張るものなんですかね?
特に出血もなければ普通ですか?
現在、27週なんですが、22週くらいから張りが頻繁に起きるようになってます。少し動くとすぐに張ってきて、痛みもあるときもあります。
先生からは普通と言われたんですが、本当にかなり頻繁に張るし、痛いときもあるので不安なんですが…こんなもんなんですかね?

コメント

♡ぷちゃま♡

何週かは忘れちゃいましたが、1人目より張りは早かったしちょいちょい多かった気がします!
私もあまり気にしなくて良いって言われましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    なんか本当に多くて…
    この30分で3回は張ってて…
    先生から大丈夫と言われても気になるくらい張ってるんですけど、こんなもんなんですかね…

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

私はその周期は張りがあれば張り止めを出すからすぐ言ってねと言われてました💦
35週あたりで1時間に一回くらいの張りであればこの週なら大丈夫と言われたので頻繁に張るのはあまり良くない気がしますが先生にもよるんですかね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経産婦なら張りがあって当たり前みたいな感じで言われちゃったんですよね…
    1時間に1回どころか、この30分で3回は張ってます…
    毎回必ず痛いわけではないですが…めちゃくちゃ不安です😢

    • 5月9日
みゃーの

私も張りがとても多かったので分かります!
私の際は体質だったみたいですが、あまりにも多かったので入院になりました。

横になってても定期的に張ったりするのが良くないらしいです。
動いて張るなら、少し体を安静にした方がいいかもしれませんね、

お医者さんは張りは良くあること〜っておっしゃる方も居ますが
何分おきにどれくらい張ってるか(触ってみてカチカチなのか)
とかをきちんとメモして伝えたら考えてくださると思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時もここまで早くはなかったですが、そこそこ張ってて、NSTでも助産師さんに「また張ってる?」と言われるくらいではあったんですが、今回はそれ以上なので不安で…張りやすいんですかね。
    30分で何回張るの?ってくらいキューっとなってちょっと緩んで、を繰り返してます😓
    また今も張ってきました…

    安静に、とは言われましたが、上の子もいるし、そんな安静ばかりしていられなくて😢

    なるほど、ちゃんと時間もメモして伝えないとダメかもですね。やってみます💦

    • 5月9日
  • みゃーの

    みゃーの

    上のお子さんがいらっしゃるなら安静は無理ですよね、分かります😫
    かと言って急に入院になっても困りますしね、、
    張りどめのお薬いただけたらいいんですが、、

    • 5月9日
‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

私もよく張ります💦子宮頸管はどうですか?張る時間が長いとダメだと私は言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮頸管はもう測ってもらってないので分からないです😢
    時間ですか…回数が多いので測るのも億劫ですが、できれば時間も測ってみるようにします💦

    • 5月9日
  • ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    ‎⟆͟ ͠ ‧͟   ݀𑁤

    お腹張ってると伝えてて子宮頸管も測ってくれないんですか💦?
    私はこの間1時間に7回張りがあり病院でNST付けたら弱い張りが5分置きとかにありました、けど張る時間が10秒以内で弱いこと、後期だから大丈夫と言われましたが、よくよく考えたらはじめてのママリさんは22wからとのことなので普通ではないかと思います💦

    • 5月9日