 
      
      
    コメント
 
            ばっち~ママ
普通にミニーのカバーオールで
退院しました♪
うちも冬だったのでその上から
ブランケットでくるんで帰ってきました☆
 
            R♡Amama
ベビードレス着せてあげました🤗💕
滅多に着ることもないですが
記念なので☺️💕
- 
                                    オハナ♪ 
 わぁ♡かわぃぃ~(〃^ー^〃)
 お写真ありがとうございます♪
 
 フリフリすぎず良いですね♪
 参考にさせていただきます☆- 11月18日
 
 
            tomomi
上の子のお下がりですがこれにしました(^^)
お宮参りの時はセレモニードレスにオーガンジー着せます(^^)♡
- 
                                    オハナ♪ 
 うわぁ♡お洋服もお手てもかわいいですね~(〃^ー^〃)
 セレモニードレスにするか、ブランドのお洋服にするか迷っていて…
 
 何れにしても白がいいかなぁ♪- 11月18日
 
 
            べりー
男の子でしたら、セレモニードレスのタキシード風のものも可愛いと思います💓
うちは普通のセレモニードレスでしたが💦
- 
                                    オハナ♪ 
 ありがとうございます♪
 
 タキシードや袴ののロンパースもかわいいですよね~(〃^ー^〃)
 
 男の子と言われていますが、実際女の子だったら…とついつい躊躇してしまいます(笑)- 11月18日
 
 
            とも
このベビー服と同じおくるみにくるんで帰りました(≧∇≦*)
個人的にベビードレスは、着る機会少なくて、買いませんでした(>_<)ヽ
11月22日生まれで、退院したのは、11月末、お宮参りは、一ヶ月後だと寒くてかわいそうだったから、100日の日にしたので、そのころは、もう新生児の服入りませんでした(>_<)ヽ
- 
                                    オハナ♪ 
 ありがとうございます♪
 赤ちゃんの写真に癒されます~♡
 
 いい夫婦の日babyなんですね!ホントかわぃぃ( 〃▽〃)
 
 お揃いのおくるみもあるんですかぁ(〃^ー^〃)
 
 そして、退院時と100日ではやはりサイズ的に厳しいですよね…
 とても参考になりました!
 もう少し考えてみます☆- 11月18日
 
- 
                                    とも おくるみあると便利ですよ(´V`)♪ 
 おでかけの時の防寒にもなるし、寝ぐずりのとき、おくるみにくるんてあげると赤ちゃん落ち着くみたいだし(*´ω`*)
 いいものに出会えるといいですね!
 
 寒いのもあったけど、1ヶ月の時は、年末&インフルエンザ流行時期、産後慣れない育児にへろへろだったので、私は、100日にして正解でした!
 
 満足行く買い物ができますように!
 赤ちゃんにあえるの楽しみですね!- 11月18日
 
- 
                                    オハナ♪ 
 色々教えていただきありがとうございます( ^∀^)
 
 お子さんもうすぐ1歳なんですね♪
 寝ている姿も笑顔の姿もホントかわぃぃですね~♡
 
 男の子だから、かわいくできるのも小さいうちかなぁと思いますので色々検討してみます(〃^ー^〃)- 11月18日
 
 
            M☺︎M
男の子だったので、セレモニードレスに戸惑いがあり、私は麻の葉模様の浴衣⁉︎を着せました(*^_^*)
昔から麻の葉模様は、すくすく育つようにという意味があるそうで♡
助産師さんにも、麻の葉模様いいね♡と言ってもらえました(*^_^*)
っても、寒かったので上からおくるみして車まで移動しました‼︎
- 
                                    オハナ♪ 
 ありがとうございます♪
 
 麻の葉模様の浴衣ですか!なんだか粋な感じですね☆どのようなものか後でググってみます(^w^)
 
 確かに、おくるみに包んでしまうしなぁ…と思うと考えてしまいまうのですが、よく検討してみます(〃^ー^〃)- 11月18日
 
- 
                                    M☺︎M ググってみてください(*^_^*) 
 お宮参りは、スタジオアリスでレンタルしました♡
 ついでに、オススメされドレス姿で写真も撮りました‼︎笑- 11月18日
 
- 
                                    オハナ♪ 
 ググりました~(〃^ー^〃)ホント、珍しいしやっぱり粋な感じですね♪
 
 私も、お宮参りはスタジオアリスを考えているのでそこで普段着れないものを着せてもらうのも良さそうですね(^-^)/- 11月18日
 
 
            みちち
男の子で、両家の初孫ということもあり、タキシードタイプのベビードレスをお祝いで頂いたお金で購入し、着せました✋
1月生まれで真冬でしたが、病院で出たらすぐに車だったので特に問題なかったです😄
ちなみにそのタキシードで、お宮参りとお食い初めもやりましたよ✋
- 
                                    オハナ♪ 
 わぁ♡素敵~!
 生まれた時からタキシードお洒落ですね♪しかも白でかっこいい♪
 
 私も、せっかくなのでお宮参りやお食い初めまで考えているのですが、サイズはいくつにしましたか?- 11月18日
 
- 
                                    みちち 50-60でした! 
 親戚でもウケが良かったです😄
 
 ですが、次の子もほしいと思っているので、もし次が女の子だと使えないなぁー😅って今更ながら思ってます😣- 11月18日
 
- 
                                    オハナ♪ 
 ありがとうございます♪
 確かに、二人目が女の子だと買い直さないとなんですね~!
 
 そういったことも踏まえて考えてみます(〃^ー^〃)- 11月18日
 
 
   
  
オハナ♪
早速ありがとうございます♪
ミニーちゃんかわいいですね~♡
冬生まれだし、おくるみを用意したので結局は隠れてしまうと思うのですが、今とっても迷っていて。。。
参考にさせていただきます(〃^ー^〃)