![kiki23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
山梨県の長田産婦人科で帝王切開入院予定です。高額医療費制度に詳しい方、費用や手続きについて教えてください。
山梨県の長田産婦人科で帝王切開で入院する予定です!
分娩予約もとれました(;_;)
前回の出産は総合病院だったのと、
緊急帝王切開になったので費用が想像つかなくて…
高額医療費制度?っていうのに詳しい方は居ますか?
はじめから帝王切開で長田産婦人科さんで
入院、お産された方いたら、教えてください!
費用や手続きなど参考にさせていただきたいです(;_;)
- kiki23(2歳2ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長田産婦人科で2回帝王切開で出産しました。
費用は15万円くらいでした。
手続きとかはとくになかったような気がします。
![nathuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nathuu
一人目が緊急帝王切開で二人目が計画帝王切開でした!
二人目が帝王切開って決まってたら高額医療費制度を必ず使うと思います。
ご主人の年収によって、医療費が高くてもこれ以上払わなくていいよって制度です。
ご主人は会社員ですか?ご主人の会社の人に高額医療費制度を使いたいと伝えて前もって申請しておくとスムーズです。
私の病院では一ヶ月前あたりから用意しといてねと言われました。
高額医療費制度は月をまたぐと損になります。
もうご予約されたのなら変えられないと思いますが月初めのほうがおすすめです。
コメント