

退会ユーザー
周りには居ませんがお子さんが出ているチャンネルには
お世話になっているので
別にどうも思いません😂
自分がやると考えると万が一特定とかされたら怖いな。とは思いますが誰かがやる事に関しては、ok!見てみるね〜!って感じですw

退会ユーザー
ネット上の危機管理が分かってないのか、承認欲求の塊の方なのか、稼げたらラッキー!なのかは分かりませんけど、自分とは感覚が違うな、程度でおしまいです。
うちの子供達も勝手にYouTubeに上げられるような事があれば考えますけどね🤔
周りには今のところいないです!

退会ユーザー
YouTubeはいないですがインスタで子供のアカウントでお仕事?してる人とかならいます👶🏻べつにどうも思わないですね!!わたしは怖くてできないけど、そこは親の自己管理だし実際わたしのお友達はそれをお仕事としてやっていてその子は3歳までと決めてるみたいなのでそういうのがあれば全然いいかと🤍

はじめてのママリ
周りにはYouTubeで顔出しいないですが(インスタとかは顔出しばかりですけど)特に何も思いません😺
参考になることもたくさんあるし赤ちゃん大好きなので赤ちゃんのルーティンなど見て癒されたりしてます😊
顔出し気にする人は気にすると思いますが、顔出しする事によって参考になっている人もいます!

ちびトラマン
周りにはいませんが子どもが出ているチャンネルは好きではありません。インスタなどしていませんが、自分のこどもの顔を出すことに抵抗があります💦デジタルタトゥーというかただの一般人ですが気になります(笑)

yunon🌏
特になんとも思わないですね🤔

はじめてのママリ🔰
どうも思わへんし、おかしいとも思わへんし、そういうの好きなんやろうなぁくらいで終わりです!
別に大丈夫やと思いますけどね!

はじめてのままり
時代だと思ってます😅

むにちん
私は価値観合わないなーと思っちゃいますね。。
周りにもいないですし。
まあだからと言って、やめなよーとかは言わないですけど。

yasi
自分の子どもの写真は絶対載せませんが…
別に他人だし自分には関係ないし~スタンスでいます💦
その顔出ししてる子とうちの子が友達だったりしたらめちゃくちゃ迷惑ですけどね笑
コメント