

ジャンジャン🐻
オーボール、定番ですがいまだに遊んでます^o^
あとは歌が流れる絵本がうちは大好きです^o^

ロビンソン
うちも、手に持たせたのはオーボールが始めで、あとはマラカスみたいな音がするラトル、手首、足首につけられるガラガラを使ってましたp(^-^)q意味がわかってたのかわかりませんがとにかく、上手だねぇ(ノ´∀`*)と声をかけたり、一緒に音をならして遊んでました☺
絵本は「だっだぁ」とか「いないいないばあ」をはじめに見せていましたが、うちの子の中でのブームはしばらくしてからはじまるので😅根気強く楽しくいやがらない程度に読み聞かせてました☺
あと、もっと早くに出会いたかった絵本はわらべうた絵本です☺1歳近くになってみつけたのですが「とんとんとんとんひげじいさん」や「あっぷっぷ」など、読んだ後(ほとんと歌うような感じです)にふれあい遊びにもっていけるという(ノ´∀`*)1歳過ぎても大好きでよく持ってきます。

tomatosakura
ありがとうございます。
歌が流れる絵本、早速探してみます!
お二人目おめでとうございます(o^-^o)
お身体大切になさってください♪

tomatosakura
ありがとうございます。
わらべうた絵本気になります!
探してみようと思います★
歌が大好きなので、反応してくれそうです(o^-^o)

雪の宿
「しましまぐるぐる」はもう買われましたか?すごく反応しますよ(・∀・)
オーボールはやはり人気ですね。
ミッキーとミニーのついた輪っか型のガラガラはミッキーの耳みたいな部分が噛めるので喜んでいます。

かぐらzzz
オーボールです!
あとは、雪の宿さんと同じものだと思いますが輪っか型のがらがらです(*^-^*)
色々遊んでますがマンネリ化?になり、プレイジムを購入しました!

tomatosakura
ありがとうございました。
しましまぐるぐる初めて聞きました!
探してみます★
プレイジムも買おうかなー。。
コメント