※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lemon
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが寝る前の授乳を断乳したいと考えています。保育園に入れる予定でしたが、待機児童中で月齢が進むと辞めづらくなると聞いたため、早めに断乳したいです。結婚式があり、土日に挑戦する予定ですが、アドバイスが欲しいです。断乳後はフォローアップミルクが必要かも悩んでいます。

断乳について質問です!
11ヶ月、現在寝る前の1回のみ授乳しており断乳したいなと考えています。

保育園に入れたら今年の4月前には断乳しようと思ってましたが保育園には落ちて現在待機児童中、、、ですが月齢進んでくると👶🏻本人も知恵がついて辞めづらくなるという話を聞いたのもあり断乳しようと思います!
あと月末に結婚式もあって自分もお酒飲みたいな〜と、、

旦那がいる土日でチャレンジしようと思うのですが
何かアドバイス等あれば聞きたいなと思い質問しました!
土日に決行するとなると母乳外来等も開いてないので
自分でお風呂で圧抜きするくらいしかできないのかな?と思うのですがコレやっとけ!などあれば教えてください💦

また離乳食もモリモリ食べるし麦茶も飲めるんですが
11ヶ月なので断乳したとしてもフォローアップミルクなどを
あげる方がいいのかな?とも悩んでます💦
こちらもご意見聞けたら嬉しいです😣

コメント

deleted user

とにかく断乳するぞ!!と言う気持ちを折れさせないのが大事です!泣いてもあげない強い意志をもってください😊
ガチガチになったら圧抜き程度に絞ってあとはひたすら冷えピタで冷やしてました!
成功しますように🙌🏻

  • Lemon

    Lemon

    気持ちですね!!ギャン泣きされたら気持ち折れそうになりそうです、、、頑張ります🥺

    • 5月9日
Yu-mama

離乳食をしっかり食べてるならフォローアップミルクは必要ないので大丈夫です!
断乳中は枕元に麦茶を入れたマグ置いておいて泣いたら飲ませてあげればいいです。
あとは乳首に絆創膏を貼る
お風呂はシャワーのみ。日中はとにかく遊んであげる。
出来るならば寝かしつけは旦那さんに任せる。

  • Lemon

    Lemon

    コメントありがとうございます!
    結構なんでも爆食いしてくれるタイプなのでそれなら大丈夫そうですね🤣
    旦那に寝かしつけお願いする予定です!寝かしつけさえうまくいけば断乳いけそうなので頑張ってもらいます…😇!

    • 5月9日