
コメント

ゆんゆん
うちは、じゃがいも、ホウレン草、さつまいも、トマト、キャベツなどをあげてました🎵

3h⸜( ⌓̈ )⸝
ほうれん草や小松菜、じゃがいもやさつまいもなどどうでしょう☺️玉ねぎとか大根など!
-
あさちゃんママ
お返事ありがとうございます❤︎ジャイも、サツマイモは茹でて擦ってこしてペースト状であげればいいと思うのですが、ほうれん草、小松菜、玉ねぎ、大根はどーやってあげればいいですか(´・ω・`) ??
- 11月18日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
ほうれん草と小松菜は葉の部分だけちぎって少量の水とミキサーにかけたらペーストになります☺️
玉ねぎと大根も細かく切って茹でるか電子レンジでチンして柔らかくして裏ごししたらペーストになりますよ💕- 11月18日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
ほうれん草も小松菜も茹でてからミキサーです!
- 11月18日
-
あさちゃんママ
ミキサーがない場合はすり鉢でも大丈夫ですかね(ㆀ˘・з・˘) ??
- 11月19日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
大丈夫ですよー🙆♂️
まだ噛み切ることはできないのでできるだけ細かく滑らかにするか、あげる時にとろみをつけてあげてください☺️- 11月20日
-
あさちゃんママ
ありがとうございます❤︎
- 11月21日

かりんママ
ほうれん草、小松菜、さつまいも、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ、白菜などをあげました(о´∀`о)
-
あさちゃんママ
お返事ありがとうございます❤︎
ほうれん草、小松菜、キャベツ、白菜ってどーやってペースト状にしたらいいのでしょうか(´・ω・`) ??- 11月18日
-
かりんママ
ほうれん草や小松菜は、葉の部分をクタクタに茹でて、細かく刻んでから裏ごししてました(о´∀`о)
キャベツや白菜は白い筋のところを取り除いて、同じく柔らかく茹でて刻み、裏ごししましたよ。
ハンドブレンダーやミキサー、フードプロセッサーがあれば便利ですが、無くても何とかなります。
茹でて棒状にまとめてラップし冷凍した後、使う分だけ摩り下ろすという方法も聞いたことありますよ!- 11月18日
-
あさちゃんママ
ミキサーなどなくすり鉢とこし器しかなくて(´・ω・`)
ほうれん草、小松菜など試して見ます!!- 11月19日

お餅☺︎
大根この季節いいですよ(o^^o)
-
あさちゃんママ
お返事ありがとうございます❤︎
大根はどうやってペースト状にしたらいいですか??- 11月18日
-
お餅☺︎
煮物を作って潰すか、大根おろしを煮詰めてトロミをつけるかですね(o^^o)
- 11月18日
-
あさちゃんママ
茹でて潰すしてこし器で、こしても大丈夫ですかねー??
- 11月19日
あさちゃんママ
お返事ありがとうございます❤︎
ジャイも、サツマイモは茹でて擦ってこしてまだペースト状にしたらいいかと思うんですが、ほうれん草、キャベツはどのようにしてあげればいいのでしょうか(ㆀ˘・з・˘) ??