![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の記念撮影頻度と出張カメラマンの利用について相談中。マタニティフォトやニューボーンフォトの撮影を予定しており、出張フォトの価格に悩んでいる。お食い初めの際にも出張フォトを考え中。
みなさんどれくらいの頻度で
お子さんの記念撮影してますか?📷
小学校に入ると、写真撮る頻度は
どんどん減るんだろうなーと寂しく思い、
いまのうちにけっこう出張カメラマンさんに
頼んで撮ってもらったりしてます😂
(特に、わたしとの写真が少ないので…😭)
そこで、つぎ生まれてくる子の記念撮影ですが、
いまのところ予定しているのは
マタニティフォト
ニューボーンフォト(家にきてくれます!)
お宮参りの出張フォト
を予定しています!それぞれ2万円程度
なのですが…🥲💸
上2人はお食い初めのときは手持ちのカメラで
撮っただけなので案の定わたしとの写真が
少なく🤣🤣今回さいごの妊娠だと思うので、
少し高いですがお食い初めも出張フォト
頼んじゃおうかなーと思ってます😂
頼みすぎでしょうか?😂
うちは決して裕福ではないのですが笑、
きっと最後の子だし、上二人も撮ってもらえるしなー
と思いつつ😂😂😂
旦那には、絶対停められるので
値段をいつも伝えていません。笑
お食い初めに出張フォトお願いした方いますか?
それに、お食い初め中ならカメラマンさん
いる中でわたしたちもご飯食べるのかな?
とか思ったり…🤣
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
七五三が最後でしたが10才になるので今年はとろうとおもいます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1才半の娘で、一人っ子なのでイベント以外にもしょっちゅう撮ってもらってます!
スタジオアリスで撮るより断然安いですし、頼み過ぎじゃないと思いますよ😉
あとで撮っておけばよかったーと後悔しても、1億円積んでもあのときには戻れないですから。
私がお花が大好きで、妊娠前は季節季節のお花を見に行くのが好きだったので、今は娘と一緒に撮ってもらってます。今月はネモフィラと撮ってもらいました。薔薇もシーズンなので撮ってもら今週か来週撮ってもらう予定です😊紫陽花もそろそろなので撮ってもらいます
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですー!うちもなにもない日に撮ってもらったり…🤣桜の時期なんかは3回くらい撮影会みたいなのに参加しました💸笑
旦那には無料だった!とウソをついたりしますが😂
ネモフィラ素敵です!🥺🥺いいなあ🥺🥺🥺
そして1億円積んでもその頃には戻れないってすごく胸に響きます…😭✨ありがとうございます🫶- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
旦那に値段を言ってないのも同じです! うちの旦那も理解がなくて。私の場合は旦那には言わないで娘と2人で撮ってもらってます😆
またに私がLINEのプロフィール写真にしたりしてるので、旦那から聞かれたときに撮ってもらったー、安かった!無料だった!とか言ってます
実際、撮影会だと5000円のとかありますしね😉
桜の時期、3回わかりますよ!
色んな撮影会に参加したりして📷✨
カメラマンさんによっても作風とか違いますし
私も色々参加したりして、仕上がりが好みでないカメラマンさんもいて、好みのカメラマンさんが固まってきました😊
1才半の娘が0才のときはコロナもまだ未知でほとんど出かけられなかったのですが、今思えばもっと撮影会とか出張撮影をお願いして綺麗な写真を残しておけばよかったなと後悔しています!
ママリさんも後悔ないようたくさん写真残してくださいね😉💕- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも月一でFAMMのアプリに写真更新して、なにこれ?とバレるパターンで🤣🤣いつも誤魔化してます笑
すごい!まさに5000円の撮影会に参加しました🤣今しか撮れないから、後悔のないようにですね🫶✨
ありがとうございました😊- 5月11日
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
プロのカメラマンにお願いする記念撮影ってことですよね?
一人目の時は
1歳バースデー
七五三 3歳
(スタジオアリスにて)
幼稚園入園記念
(知り合い 無償で)
小学校 入学記念
(知り合い 格安で)
七五三 7歳 予定
って感じですかね。
二人目は
ニューボーンフォト
(知り合い 無償で)
1歳バースデー
七五三 3歳
(スタジオアリスと知り合いに出張撮影も。)
幼稚園入園記念
(姉の小学校入学記念と一緒に)
私も写真は大事にしたいとは思ってますが、マタニティやニューボーン、お宮参りまでプロにお願いする余裕はないです😂
以前スタジオアリスで働いていた友人が退職して出張撮影の仕事をメインにしたので、格安でお願いしてる感じになります!
でも最後の子なら記念に!!って思う気持ちはとっても分かります😆私も今回が最後なのでマタニティフォトは知り合いにお願いするか悩んでるところです笑
-
はじめてのママリ🔰
プロ?というか、ママグラファーさんのような方です😆プロの方よりかは安く?撮ってもらえます!
マタニティフォト、いままでアリスの無料のしか撮ったことありませんでしたが、上の2人も一緒に撮れるしな〜と思い予約しちゃいました🤣
いろいろ予約してるから旦那に怒られそう…笑- 5月10日
-
ゆゆママ
なるほど!!それでも毎回2万くらいは痛手ですね💦
出来れば1万でおさえたい笑。
最後の妊娠と思うとマタニティフォトも魅力的ですよねーしかも上の子たちもうつれると思うと‥でもお腹出して他人に撮ってもらうの勇気入りませんか?笑
写真に興味のない人にとっては本当に無駄遣いだって思われますよね笑。うちの旦那は写真より目に焼き付けろタイプなので、私が写真館で撮りたいって言ったら、反対はしませんが、全く乗り気ではないてます😂- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー😭やはり2万円となると痛手です😂知り合いにカメラ上手な人がいるのがベストなんですけどね〜🥲
マタニティフォト、お腹出しは厳しいので🤣(毛がww)白のキャミソールにシフォン?透けてる長袖を着て撮ろうかなと思ってます🤩- 5月11日
はじめてのママリ🔰
いいですねー!二分の一成人式ですね✨✨和装するんですか?