女性は、4歳の娘と1歳の息子の3歳差育児に悩んでいます。娘は幼稚園でストレスを感じており、家では手が出るようになり癇癪も起こしています。怒りっぽくなり、自己嫌悪に陥っています。娘の行動に対処する方法についてアドバイスを求めています。
もうすぐ4歳になる女の子について…。
下には1歳になったばかりの男の子がいます。
まるっと3歳差育児。
下が生まれるまでは、娘中心の毎日で
イヤイヤ期もありましたがなんとかやってきました。
下の子が生まれてから、赤ちゃん返りもあり反抗期かな?と思うことも増えました。
上の子優先とゆーこと分かっていてもどこか下の子下の子になってしまう時もあり嫉妬心もあるかとおもいます。
(下の子の発育発達に心配な面もあるため)
4月になり年少さんにな心配してた幼稚園も楽しんで行ってくれてるんですが、頑張っている反動のストレスもあってか家では気が短くダメな事をわざとするようになったり、手足が出るようになったり癇癪もとまらない。
親としてはダメなことはダメと教えたい。叱りたい。けど優しく言ってもダメで、ますます酷くなってきてすぐ叩かれたり髪の毛引っ張られたりして毎日参ってます。
友達とかでも、怒りすぎてもやっぱり逆効果で、我慢して怒らなかったら穏やかでいてくれた。とか話を聞くんですが、少し頑張って見ようと思っても私も怒りの沸点が浅くなりすぎててすぐ怒ってしまいます…反省。。
私の育てかたが悪いんだなぁって自己嫌悪になる毎日です。
私がこんなにガミガミ怒るから娘も気が短く怒りやすくなるんだなぁと、、反省する部分もあるのですが、
どう対応していけばいいのかわかりません。
娘と2人の時間を作ってとゆー回答以外でなにかアドバイスありませんか?また、同じ状況でこーしたらうちは良くなったよとかありましたら教えてもらいたいです。
何もない普段の時はすっごく聞き分けよくて素直で可愛いんですが、1回ダメなモードに入ると悪魔怪獣かのように扱えないです。
今まで検診などでまったく引っかかったことないですが、発達障害があるのかとか心配になってしまいます。。
- m(3歳7ヶ月, 6歳)
くるまい
うちの息子も幼稚園でいい子ちゃんしてる分、家では一度癇癪を起こすとすごいです💦
赤ちゃん返りだったり、幼稚園で頑張ってる分甘えたいんですよね…!
保健師さんに相談したことあるんですが、自己肯定感を高めるために、寝る前や起きた直後に
・ママは◯◯ちゃんが大好き
・◯◯ちゃんはママの宝物
・◯◯ちゃんが生まれてきてくれて嬉しい
・ママはいつでも◯◯ちゃんの味方だからね
と伝えてあげるのがいいよと教えてもらいました!
あとはいけないことをしたときに怒るより、ママは悲しいよとかこんなことするのどう思う?と伝えたりしてます。
どう思う?って聞くと息子はダメなことしてると言い、落ち着けるような気がします💦
私も息子の発達に悩んだり、自分の教育がいけないと思ったりもしたのでmさん同じ悩みを持っているんだなと思いました🥲
コメント