※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかいめのママリ
その他の疑問

子供の服の整理に困っています!主人が親戚の中で1番末っ子ということも…

子供の服の整理に困っています!

主人が親戚の中で1番末っ子ということもあり
子供服のお譲りが集まります😅
私自身、ファッションが苦手なので凄く助かっています!
けど、サイズアウトした後は始末してとのことなのですが、どのように整理するか悩み中です🤔

今3人目妊娠中なので、産休育休中に全て
①フリマアプリで売るか…
②古着屋に売るか…
③友達に全部押し付けるか…

しようと思っています!
①だと稼げるのかなぁと思っているのですが
写真撮ったり梱包したり大変なのかなぁ😅

②は楽そうだけど、めちゃくちゃあるし
安く買取になるんだろうなぁ😓

③は友達も迷惑かな…笑

皆さんならどうしますか??😔

コメント

怪獣ママ

①をしてみて面倒なら②に切り替えますね!

ママリ

②にします!
おさがりのおさがりならそんなに高値も付かないでしょうし🥺
高く売れそうな服だけ厳選して①とかでもいいと思います❤️

私が友達なら③は迷惑です🤣🤣人によっては嬉しい人もいるかと思います!

deleted user

売れそうなやつはフリマアプリで売って、あとは捨てます。
稼ぎたいのか物を無くしたいのかどこにウエイトをおくか、、、ですかね🤔?

ねりわさび

私は小さい子供がいる友達に「他人の子供のお下がり苦手なタイプ?」と聞いて「全然気にならないし欲しい」と言われたら「気に入らないやつは捨ててもいいし他の人に譲ってくれて大丈夫だよ!」と言ってあげちゃってます!

にかいめのママリ


皆さんコメントありがとうございます😊
ブランド系のは①にしてノーブランドは②で行こうと思います!
6畳の部屋の半分がやばいのでスペース確保、がんばります!!