
病院での出産時の不快な経験について相談です。
出産の時、病院のスタッフにイラッとしたことありますか?
当時の事を急に思い出してしまってイライラしたので吐き出させて下さい🙇♀️
30代位の看護師で、初めてその人が担当の日、出産した次の日だったのでベッドから動けず横になっていました。
そしたら病室に入ってくるといきなり、こんなカーテン閉めてちゃダメ!っと両手でバサッとカーテンを開けてきました。
なかなか元気な看護師さんだなと思っていたら、その人が2回目の沐浴指導担当の日、聞こえるように「沐浴やだー」と言ってました。
時間になっても沐浴指導に来ないので待っていると、別のベテラン看護師さんが来てくれて教えてくれました。
沐浴が終わって病室に戻るとその看護師が来て「沐浴終わった?」と聞いてきたので「終わりました」と答えてると、「あ!ほんと?よかったー」と😇
最後は退院の日の担当だったんですが、昼食までお願いしていたのに食事が来なかったのでもーいいやと思って荷物をしていたら、「あら?食事!食べてない!?」と言われて「もう迎えが来るのでいいです。」と言うと「いや、お金もらってるから!」と冷めた食事を配膳されましたが旦那が来たので食べずに下膳しました💦
旦那には急にニコニコして世間話してきて、すごく好感が持てない看護師さんでした💧
次の出産も同じ病院なので、まだその人がいたら嫌だなーって思います。
皆さん産院で嫌な経験ありますか?
- なな(2歳4ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

ママリ
あります!!
お産のあと個室だったのですが、シャワー許可がおりたので部屋のシャワールームを使っていました。
部屋のドアの外側に、現在シャワー中というマグネットを貼っておいたのですが、脱衣場に出たところで助産師さんがノックもなく入ってきてスッポンポン姿を見られました😂
恥ずかしかったし、もうちょい待っててよ〜とイラッとしました。
今となっては笑い話ですが🤭

しはる
カーテンバサー私もやられました笑
わたしはお産セットの粉ミルクをドサッとこぼされたのにそのまま使わされたことにイラッとしました😭💔
いちおうお金払ってるし退院してからも使うものなので新しいのほしかったです😵😵
わたしがケチなのもありますが粉ミルクけっこう高いのでモヤモヤのまま退院しました😢
-
なな
ほんとですか!笑
そんな勢いよく開けなくていいやんって思いました😂
粉ミルク新しいのに変えてほしかったですね😵💦
ケチじゃないですよ!!!
それは私でもモヤモヤします!- 5月8日
なな
助産師さんマグネット見て!!!😭
急に入ってきたらびっくりしますよね💦
でも、個室にシャワーついてたら便利ですね✨
ありがとうございました😊