※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
子育て・グッズ

2歳半の子供ができないことが多くて心配です。障害があるのか病院に連れていくべきか悩んでいます。

2歳半が近いのに、まだまだできないことだらけです。
障害があるのでしょうか。
病院に連れていくべきでしょうか。
・未だにおもちゃを口に入れたり、タグを噛んだりする。
・うんちが出ても何も言わない。気にせず遊んでいる。
・ご飯は自分で全部食べることができない。
 ボケーッとして、口に溜め込み、声掛けをしないと
 口の中に食べ物を入れない時があります。
 (保育園では自分で時間内に完食しています。園でしっかりできて 
  いるから、家でもしっかりしてほしいのですが、放っておくと
  いつまで経ってもご飯が終わらないので、
  食べさせてしまいます)

コメント

ままり

言葉はでてますか?
どのくらい理解してるかで変わってくると思います

園ではできて、というのはよくありますよね
頑張ってるんだと思いますよ

  • bell

    bell

    言葉はしっかり出ていると思います。二語文は結構言えるようになっていて、前まではこっちの言ったことは理解できても、息子の言うことは理解できなかったのですが、最近は言葉のキャッチボールができるようになりました。

    • 5月7日
YSK

全部息子そんな感じです!!
でも私の言葉は理解してるので
障害があるのかなとおもってなかったです🤯💦
ごはんは自分で全部食べてるときとたべるの遅すぎて私がサクサクあーんしてることもあります!

  • bell

    bell

    言葉理解してたら大丈夫ですかね😭同じくらいの子が、どんな感じなのか全然わからないので、不安です😭

    • 5月7日
ママリ

保育園でしっかり食べているのなら家では甘えているのですよ^_^うちもそうだったし
先生にもそう言われました☀️
5歳になった今も家や外食は
食べるの遅いです笑

うんちが出ても気にしないのは
気になりますが、今オムツですか?

それだけでは障害があるとは
思いません!😊
言葉の遅れとか他にもあるなら
別ですが🙌

  • bell

    bell

    どこまで甘やかしたらいいのでしょうか。息子のペースに合わせるわけにもいかないので、自分で食べられなかった分は、親があげてしまうのですが、それがいけないのでしょうか。

    今おむつです。うんちをおむつでしてしまうのは仕方ないなと思うのですが、教えてくれないのが心配です。

    言葉は、早くはないですが、最近は言葉のキャッチボールができるようになってきました。

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ


    手が止まっていて30分以上たったら皿を下げてもいいですよ。
    私はそれが出来なくて食べさせていましたが、、
    私も食べないことに怒ったり悩んだりしていました🥲

    うちは園がスパルタだったのもあり、家の中では
    ウンチ漏らしたら洗わず捨てる覚悟で一歳半からパンツ一枚で過ごしました。10枚くらい捨てましたが笑2歳で昼間は完全に
    オムツ外れました
    トレパンも気持ち悪くない子が
    多いから禁止でした
    いかに子供に気持ち悪くさせるか、ですよね。
    あとトイレで出来たらご褒美
    も効果的でした


    敏感な子でも
    しょうがいがある子もいるし、
    あんまり悩みすぎないで下さいね😊たまに4歳でオムツ、、とかの子はえっ?、、てなりますけど、、2歳半、、まだまだあかちゃん、コミニケーションも取れてて歩けているなら
    ゆるく構えましょ😄
    今だから私もこう言えますが、
    親の不安は子供にも伝わって
    うまくいかなかったりします🫣

    • 5月7日
  • bell

    bell

    たくさんのアドバイス、ありがとうございます😭
    気持ち悪くさせることが大切ですよね、今はまだ下の子が小さく、あまり余裕がないので、もう少ししたら、パンツで頑張ってみます!

    • 5月11日