※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
甘党
家族・旦那

旦那が食事中に音を立てることが気になり、同じような経験を持つ方の対処法を知りたいです。改善された方がいれば教えてください。

質問です。
旦那が白ごはんさえもすする「ススラー」で、
結構な頻度で口が開く音がする「クチャラー」でもあります。
付き合ってる時は気付かず、結婚後一緒にご飯を食べるようになって、気になって仕方がなくなりました。会話も少ないため、ご飯を一緒に食べるのが苦痛です。
同じようにススラーまたはクチャラーな旦那さんがいる方はどのように対応していますか?直接、旦那さんに伝えて、改善された方などいますか?

コメント

ママリ

うちそうでした😓
子供産まれる前は、
良い歳した大人が恥ずかしいよ
と言ってましたが全く聞かず、、
今は子供が真似するからお願いだからやめてって言い続けてたらかなり改善されました!
たまに治ってないときは諦めず根気よく言い続けてます。
そうしないと子供が真似した時何も言えないので😭

  • 甘党

    甘党

    子どものために改善するよう努力されたパパさん素敵ですね。子どもが真似したらどうしようって、ほんと不安なので、私も勇気出して言ってみようかと思います。

    • 5月7日
ママリ

伝えても改善しなかったのでその程度かと諦めて、子どもが生まれるずっと前から食事は別で食べてます。
ライフスタイルも違うのでわざわざ揃って食べることは外食時以外はしません😊

  • 甘党

    甘党

    頑張って伝えたのに、改善してもらえないと悔しいやら、悲しいやらですよね😭
    旦那が仕事の日は食事別々なんですが、休日は別にすることが出来ずイライラしちゃってます。お家で別々ご飯羨ましいです。

    • 5月7日
( ´ー`)

うちもそうです!
何食べてても ラーメン食べてるのか?って音します(笑)
こどもが産まれるまでは全然気にしてなかったのですが 今はこどもに悪影響なんじゃないかと 気になってしまいます💦

一度相談したところ 今まで何度か 直そうとしたことあるけど 鼻炎持ちで クチャクチャ食べないと苦しいとのことだったで
もう しょうがないかなと諦めてます💦

こどもには クチャクチャしてるとき 声かけてます🍀

  • 甘党

    甘党

    ラーメン食べてるのってレベルはすごいですね。改善しようとする気持ちがあるのに、鼻炎でダメとは辛い。
    旦那に伝えてみて、改善しないなら、子どもだけはちゃんと食べられるよう、食育頑張りたいと思います。

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

ススラーです!!
米すらすすります。。
なんならモグモグしてる時も
息吸う音する時あります...
唇からヒュォ👄って...笑
気持ち悪いですよね。
何度言ってもなおりません。

  • 甘党

    甘党

    他人の息吸う音ってめっちゃ気になりますね😭💦しかも食事中ならなおさら😓
    何度も言い続けてる根気すごいです!私もススラー改善に向け頑張ります!

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分もう治りません!
    言い続けて約3年...
    そして私が言い続けてるからか、
    娘にまで
    またパパすすって食べてるー😒
    って言われる始末です。。笑

    近々離婚予定です!
    あ、これだけが原因ではないですけどね🤣笑

    • 5月7日
  • 甘党

    甘党

    娘さんから言われても改善されないとは、習慣を変えるのは本当難しい😓

    離婚決意されたのすごいです!
    食事マナー以外も合わないと、一緒に過ごすのしんどいですよね💦
    娘さんとの暮らしが明るいものであるよう陰ながら応援してます!

    • 5月8日