
コメント

ママリ
哺乳瓶発見するとくれくれ!ってなりますよね😂
私はおやつと寝る前にミルクをあげていたんですが、まずおやつのミルクをやめました。牛乳もこの頃あげはじめました。牛乳や普通のおやつに慣れたら、寝る前のミルクを徐々に薄味にしていきました!特に夜泣きすることもなくスムーズ卒業できましたよ😃
でも、卒業する少し前にミルクを探す仕草がなくなってきて、哺乳瓶を見つけなければミルクの存在忘れてるなーと思いました。それが卒業のサインだったかなと思ってます😊
ママリ
哺乳瓶発見するとくれくれ!ってなりますよね😂
私はおやつと寝る前にミルクをあげていたんですが、まずおやつのミルクをやめました。牛乳もこの頃あげはじめました。牛乳や普通のおやつに慣れたら、寝る前のミルクを徐々に薄味にしていきました!特に夜泣きすることもなくスムーズ卒業できましたよ😃
でも、卒業する少し前にミルクを探す仕草がなくなってきて、哺乳瓶を見つけなければミルクの存在忘れてるなーと思いました。それが卒業のサインだったかなと思ってます😊
「おやつ」に関する質問
母乳育児激痩せしません? 3食しっかり食べて(なんならご飯おかわりもします) おやつなど間食もたくさんしてるのに どんどん体重が減る。好きなもん好きなだけ 食べて痩せるなんて最高って思ってしまったw やめたら体重…
1歳半くらいのお子さんお持ちの方! おやつ何食べさせてますか? 6時が夕飯なのであまり固形のもの食べさすのもなあと思いつつ、結局4連とかになってるスナック菓子になってます。。
9月下旬にディズニーに行きます! 私自身もディズニーに行くのは久々で楽しみなのですが、1歳連れて何持っていけばいいの!?となってます。 ベビーカーは現地で借りようと思うのですが、中々乗ってくれる子ではなくて……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
PEPA
お返事ありがとうございます!
ミルクを牛乳に置き換えたのは、一歳過ぎてからですか?最近暑くなってきましたが、水や麦茶をそこまで飲まないので、今日一回にチャレンジしようとしましたが、夜大泣きだったので、2回目もあげました😂
ママリ
一歳過ぎてからです🐮離乳食本に、そのまま飲ませるのは一歳過ぎてからと書いてました!調べたんですけど、牛乳は鉄が少ないから、早くに置き換えると貧血になるみたいです😱
PEPA
そうですよね、では一歳過ぎたらそうして行こうと思います😄牛乳、鉄が少ないんですね。(鉄分あると思って自分自身はよくとるようにしてました💦)爪の縦線や反り返りも気になるので、無理には減らさないようにしたいです!ありがとうございました💕