![ぼのやま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口唇口蓋裂の娘に母乳を哺乳瓶で与えたいが、母乳が出にくく困っています。同様の経験や対策を教えてください。
生後1週間の口唇口蓋裂の娘がいます。
ピジョンの口唇口蓋裂用哺乳瓶を使っての完ミなのですが、搾乳した母乳を上記の哺乳瓶で与えたいと思っています。
ですが母乳の粘度が高いのか、哺乳瓶の乳首から母乳があまり出てきません。粉ミルクはサラサラしていて容易に出てくるのですが…。
完ミで問題無いのはわかっているのですが母乳を飲んでもらいたい気持ちが強く、母乳を飲めずギャン泣きしている娘を見る度にとても辛いです。
同じような経験、対策等をされた方いらっしゃいますか?
- ぼのやま🔰(1歳0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳がどろっとしたるのは食生活を改善すればサラサラ出るようになります!
![ちゃんヒナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんヒナ
入院中使用していたビンスタークの産院用を頂いたので最初はそれを使ってましたが、1週間くらいからピジョンの口唇口蓋裂用を使っています。
私は全然母乳が出なかったので早々に完ミに切り替えましたが、最初の数週間は搾乳した母乳とミルクを混ぜてあげてました。
-
ぼのやま🔰
ビーンスタークですね!産院用というとこちらの商品でしょうか?
- 5月7日
-
ちゃんヒナ
私が使っていたのは100mlの哺乳瓶(ガラス)でした!
キャップをしめてつけるタイプではなく、瓶の上に直接被せるタイプの乳首でしたよ☺️- 5月7日
-
ぼのやま🔰
お写真までありがとうございます😭通販で探してみます!
ありがとうございます(^-^)- 5月7日
-
ちゃんヒナ
私も同じのが欲しくて調べましたが、市販では売ってなかったので、もし購入するならメルカリとかの中古しか無いかもです😢
- 5月7日
-
ぼのやま🔰
私も調べたら販売終了の記事が色々出てきました💦
メルカリで出品されてる方いらっしゃいますね!
これから検討してみます☺️ありがとうございます!🥲💓- 5月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく口唇口蓋裂の子がいますが
搾乳したものをピジョンのP型であげています🙆♀️
母乳の粘度はなぜでしょうね🤔
水分しっかり摂ると、ベタつきにくくなるから頑張ってとってねとは言われました!
-
ぼのやま🔰
ネットで調べてみたらまだ私の母乳は黄色味が強い初乳の状態なので、初乳特有のとろみが強いのかなー、と考え始めています…🤔
ですがママリさんが同じ哺乳瓶で与えられているなら希望が持てました!😊
水分補給と食生活改善を頑張ります!😂💦- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどそれはあるのかもしれませんね!🤔
P型は母乳瓶を押して出せるみたいなので、加減を見ながら少し押してあげてもいいかもしれません☺️
搾乳大変ですが頑張りましょう〜☺️- 5月7日
-
ぼのやま🔰
押し出しもやってみたんですがムセてしまって、それから怖くてチャレンジできてないんです(;_;)
お互い頑張りましょう☺️💓
ありがとうございます!😊- 5月7日
ぼのやま🔰
確かに退院してからの食生活はひどいものです(^_^;)
食改善頑張ってみますね(^-^)