
コメント

さちこまま
長男が2歳4ヶ月で
お腹には次男がいて
妊娠8ヶ月の時に式と披露宴を
やりました♡⍢⃝♡

もんちゃん
授かり婚で写真、お寺で拝んでもらう
&仲のいい人に
幹事をお願いして親友のみで
結婚パーティー的な感じで
お店を貸しきって会費制で🍻🎵
妊娠6ヶ月くらいでやりましたー!
子供が小学生くらいになってから
ちゃんとしたチャペルで
式を挙げて、旅行にもいこうと
思っています😊✈
-
♡miu.
結婚パーティー的な感じのをやったんですね!
妊娠6ヶ月の時だったんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
そーなんですね〜!
いいですねぇ〜♡- 11月18日

akari
結婚式と披露宴しました!
子供が5ヶ月の時です🐼💕
完母だったので二次会はできませんでしたが😓
-
♡miu.
5ヶ月の時にやったんですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
色々大変じゃなかったですか〜?- 11月18日
-
akari
お母さんとか親戚の人にずっと抱っこしてもらって、
お色直しの時とかにおっぱいあげてました!
完母だったので凄く大変でした〜
そして結構泣いてました(笑)
でもそれもいい思い出です!- 11月18日
-
♡miu.
お色直しの時におっぱいあげてたんですか!
大変でしたね〜〜💦
結構泣いちゃってたんですね。。
いい思い出なら良いですね♡- 11月18日

退会ユーザー
授かり婚ではないですが、
入籍直前に発覚したの同じです☺️
これからですが、
二歳の誕生日に式、披露宴行います☺️
-
♡miu.
2歳くらいがちょうど落ち着いてきたりして式とか挙げるにはいいですかね?( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
- 11月18日
-
退会ユーザー
アニメを見せてあげれば打ち合わせもすこしくらいならいい子でいます☺️
あと私的な一番のメリットは出産で増えた体重をなくして自分に磨きを一年くらいかけれることです💕- 11月18日
-
♡miu.
そうなんですね!
いい子ですね◡̈⃝︎
せっかくの結婚式、披露宴ですもんね!
綺麗な姿で行いたいですよね♡- 11月18日

y
してません!する予定もありません!
子供がもう少し大きくなったら、フォトウエディングをする予定です(*^^*)
-
♡miu.
してなくて、する予定もないんですね!
式挙げたいとかはなかったですか〜?- 11月18日
-
y
ブライダル業界に勤務していたので、憧れがなく挙げたいと思いません。
私以外の人は挙げてほしいみたいなのですが、これからお金がかかるし、結婚式にお金かけてられないので。- 11月18日
-
♡miu.
そうだったんですね💦
式だけにお金かけてられないですもんね(๑-﹏-๑)
回答ありがとうございます!- 11月18日

たくぼー
妊娠5ヶ月のときに結婚式と披露宴をしました。
二次会は体調が心配だったので予定していませんでしたが、当日終わった後に体調も、大丈夫だったので、来てくれていた主人と私の友達に声をかけ式場近くの飲み屋さんで二次会をしました!
-
♡miu.
5ヶ月の時にやったんですね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
マタニティウエディングですね!
妊娠中にやってよかったですか?◡̈⃝︎- 11月18日
-
たくぼー
はい!やって良かったですよ😊😊
当初、主人は生まれてからでも..と言っていたのですが、それだと子どもがある程度大きくなってからしかできない、面倒くさくなりそうだなって思ったのでマタニティウエディングにしてもらいました!
着られるドレスの形が限られてしまうのはあるんですけど、それでも私はやって良かったと思ってます☺- 11月18日
-
♡miu.
そうだったんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
子供産まれるとなかなかすぐには出来ないですもんね〜。。
わたし今、やりたい気持ちとやらなくてもいいのかなという気持ちがどっちもあるような気がします⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝笑- 11月18日

KIE
妊娠7ヶ月の時に
挙式と披露宴しました🌟
前撮りは5ヶ月頃に🎵
お互いの親族、友達、職場が一緒だったので
上司と同僚など合わせて
50人ほどで🤗
二次会は主人が反対したので
していません(笑)
私は悪阻など全くなかったので
妊娠中にやってしまおうと思い
あげました🎵
ただ妊娠中にかなり太ってしまったので
写真を見返すとちょっと後悔しています(笑)
息子が産まれていい時期に
自分磨き頑張ってあげても
良かったかなーって💦
知人は生後6ヶ月頃に挙げていましたが
中々大変だったみたいです💦(笑)
どちらにしても
少しでも結婚式に興味があるのであれば
あげたほうがいいと私は思いました🌟
-
♡miu.
7ヶ月の時にしたんですね◡̈⃝︎⋆︎*
結構皆さん妊娠中にやる方も多いんですね〜!
前は結婚式や披露宴に憧れてたんで、
絶対やりたい!って感じだったんですけど、
今はドレスとかも着たいし、
やりたいけど、
やらなくてもいいのかな?と
思い始めてしまって。。笑
子供が産まれたんで、
色々と落ち着いてからだなーーって
感じですね(-∀︎-`;)- 11月18日

ぴーなっつばたー
妊娠7ヶ月の時にしました⸜(´ ˘ `∗)⸝
前撮りと当日は式と披露宴(白ドレス、カラードレス、色打掛)です☺️
体調も心配だったので、二次会は予定してなかったのですが、旦那さんのお友達がその後集まろうといってくれたので、プチ二次会みたいな感じでした⸜(´ ˘ `∗)⸝
当日は赤ちゃんもとても大人しくしてくれていてお腹の中で分かってるのかな?と思うほどでした☺️
-
♡miu.
7ヶ月の時にしたんですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
お腹の中の赤ちゃんもおとなしくしてくれてたみたいで良かったですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
式とかはどうするべきなのかな〜?と疑問に思ってしまって質問しちゃったんです笑- 11月18日
♡miu.
やっぱり2歳くらいがちょっと落ち着いて来ますかね〜◡̈⃝︎
マタニティウエディングだったんですね!
さちこまま
会場ではやりたい放題でしたよ!笑
家族婚みたいな感じで
子どもさんを連れての方が
多くて息子もいろんな子たちと
遊んでいて楽しそうで
テンションマックスでした笑
♡miu.
そーだったんですね〜笑
お子さんも楽しそうにしてたみたいで良かったですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ムスーッてしててつまんなそうだったら申し訳ないって思っちゃいますもんねーー💦