
クロミッドとデュファストン服用中、D10に3つの卵胞が11.3mm、12.1mm、10.7mmで発見。D17にタイミング取る指示あり。多胎の可能性や3つの卵胞の育ち具合について不安。
クロミッドとデュファストン服用してタイミングとってます。D10に卵胞チェックしてもらったところ、11.3mm、12.1mm、10.7mmの3つの卵胞がありました!
早くてD18に排卵すると思うからD17に一応タイミングとってと言われたのですが、多胎の可能性ありますよね。タイミングは何度か取るつもりでいます。
同様にD10辺りで複数の卵胞が11mm前後あった方、その後多胎でしたでしょうか?違いましたでしょうか?
3つとも育つことはあまりないと言われたのですが、3つもこのサイズになったのは初めてで困惑してます…
- ママリ(2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
HCG注射をした場合たくさんの卵胞が排卵されるため多胎の可能性は高くなります!💦💦
私もたくさん卵胞ができた時は多胎児避けるために自然排卵で行きましょうと言われました!!なので自然排卵させるなら1番大きな主席卵胞のみが排卵する場合もあると思います🥺ただ人の体は不思議なので絶対にはないと思います!
ママリ
いつも注射打たなくても排卵されるので今回は3つ排卵されるかも?と思ったんです。今回ももちろん注射も点鼻もありません。