
コメント

退会ユーザー
直母させないと母乳量は減りますがでもわたしも母乳ストレスでミルクにしましたよ🤣それでも大きくなるし母乳にこだわりがなかったので全然平気でした!(笑)あとは保護とかつけるのもありかと!

はじめてのママリ🔰
上の子の時が、乳首の痛みとうまく吸ってくれないストレスで退院後すぐから完ミにしました😂
今は、上の子のヤキモチで日中はなかなか授乳出来ず、多分母乳もそんなに出てないと思うので、完ミになりそうです😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに痛いしストレスですよね😔😓
張らなくなりましたか?- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
産後6.7日の時に、張って痛すぎるくらいだったのが、今は全然張らないです😂
でも、飲ませると出るので母乳は出てるのかな?って感じで、ほぼミルク寄りの混合って感じです😂- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクはどのくらいあげていますか??
- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
今は生後12日目で80あげてたんですが、今日健診で助産師さんに100あげてもいいよと言われました😀
- 5月6日

ママリ
乳首痛すぎて、生後一週間で直母やめて搾乳にしました😂
母乳結構出てたんですが、搾乳の回数減らして間にミルクの回作っていけば張らなくなりました!
生後1ヶ月から完ミです😌
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいは張らなかったですか??
直母は全くせずですか??
いま搾乳してるんですが、
張って張って痛いので直母したいです😂- 5月6日
-
ママリ
搾乳頻繁にしてた時は結構張りました!(当時は一回90くらい毎回絞ってました)
なので搾乳とミルクの回を交互とかから始めて、
徐々に搾乳の回数減らしていって、1日一回だけとか2日に一回、どうしても張りが気になった時だけとかにして10日くらいかけて完ミに移行させたかんじです✊
直母は全くせずです!- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
どのくらいの頻度でしてましたか??
両乳で90ですか?
10日ほどで完ミにできたんですね!!🥺🥺
搾乳だけでおっぱいは張らなかったですか?、😩
搾乳だけでは、もうパンパンです🥶🥶- 5月6日
-
ママリ
搾乳始めた時は両乳で160-180くらい絞って2回分取ってたんですがそれだと6時間くらい空くことになるので張ってきて痛かった&助産師さんに3時間ごとの方がいいって言われたので毎回(3時間ごと)両乳で90くらい絞ってました!
直母歴が1週間だけだったので、10日くらいで完ミに移行できたのかもしれません🤔
徐々に搾乳回数減らしたら自然と張らなくなりました🥺
逆に直母続けてたらどんどん母乳作られちゃってずっと張り続けちゃう気もします、、!- 5月6日
はじめてのママリ🔰
減らしたいんです😅💦
時々直母にすると母乳量増えちゃいますかね😰
退会ユーザー
おっぱい張ったりして痛いですか??わたしは痛くなかったのでそのまま放置でした🤣
はじめてのママリ🔰
痛いです😓😓
何ヶ月で完ミにしましたか?
退会ユーザー
3ヶ月です!
はじめてのママリ🔰
それまでは完母でしたか??
退会ユーザー
はい!!
はじめてのママリ🔰
1ヶ月の時も張ったりはしてなかったですか?
乳首がストレスというのは
きれたりですか?、
退会ユーザー
1ヶ月のころは張ってました!それ以降は差し乳になりました🥺ストレスは乳首が切れるのと飲んだ量がわからなくて赤ちゃんも小さめだったので体重増加指摘をされたりですね💦